先日、TOMMY HILFIGER でみたピンストライプのジャケットとパンツ。
型が珍しい襟だったり抜群のパンツの丈で入学式用に素敵だと思い。
人と同じじゃない事に快感な私にはピッタリ。
ただ、お値段が。
上下で50000万近い。着まわしは出来るが‥。
GWの2泊旅行、家族4人で宿泊費約50000円。
でもひさびさにピンときたお洋服。常に頭に出てきてしまい夜も考えちゃって。
借り換えに繰り上げ返済に、幼稚園代がなくなりだいぶ貯金ができるようになるこの春。
いけない、いけない、つい浪費のクセが。
Android携帯からの投稿
結果。
スタートから
体重 -4キロ
体脂肪 -4%
1か月前とほとんどかわらない数値。
今月は本当にランチと飲み会が多かったので、この数値は私的には充分。
ただ、ジャザサイズで鍛えているのが功を奏しているのかとにかく
「痩せた」と評判の私。嬉しい限り。
「締まった」という感じでしょうか。
洋服も完全にLサイズを脱出し、Мをチョイスできるように。
少しずつ、確実に。8か月で7キロが目標
あと5カ月で、-3キロ。
春休み4日目。祝日に会社を休むことなんて結婚して初じゃないだろうか、パパ。
家族全員で息子のサッカー大会応援に行くことができました!
これ、奇跡に近い。
年長だけが参加する、近県の幼稚園対抗試合。
息子がボールを蹴る姿もだいぶ様になってきました、インサイドキックとか。
GKもローテーションでこなし、見事ナイスセーブ。
途中で卒園したばかりの幼稚園の先生も応援に来てくれて、かなり大所帯で応援できました。
結果はどうあれ・・・(エンジンかかるのが遅くて、前半動きが硬く後半本調子がでてきてようやく勝利)
年長最後の試合、最高のプレイだったと思います。
今回のメンバーはみんな穏やかな子たちで、闘争心むき出しタイプの子はいなくて黙々とボールを追いかけ
スマートにゲームをこなしちゃうの。
なんか、6歳ながらかっこいいなぁなんて思ってしまうような硬派なイレブン。
小学校でも続ける人は6人。
これからもがんばろうね、いつかこのメンバーで優勝しようね。
ご褒美は、まわるお寿司。
いつもは月曜の夜行くので空いてるけど、今日は1時間以上待ちました。
お腹空いたので家族ですごーーーーーーーーーーーーーーい勢いで食べちゃった。
明日からまたダイエット。ふふ。