卒園式。 | I love 自分. これでも妻であり、母です。

I love 自分. これでも妻であり、母です。

専業主婦ってこんなに忙しく、頭と体を使うとは。でも幸せは果てしない!そんな毎日をちょっと記してます

想像もつかないくらい3年間で成長を見せてくれた息子です。

今日はお天気も最高!

祝!卒園クラッカー


卒園証書を園長先生から壇上で受け取り、親の元へ歩いてきて「ありがとうございました」と手渡ししてくれるのですが、この大役はパパに任せて私はビデオ係に徹しました。


晴れ晴れとした息子の表情、初めてみたパパの涙、とても微笑ましくとても美しかったです。


最後にうたを歌う息子をズームアップでビデオ撮りしていると・・・息子の顔がなにやらおかしい。

どうした、どうした?具合がわるくなったのか?と心配していると

なんと息子・・・泣きだしてしまいました。ブレザーで一生懸命涙をふきふき歌っていて

脇にいた園長先生がもらい泣きをするというハプニングまで・・・・・。

卒園児59名中泣いているのは、我が息子だけで。


式が終わると「ママ~悲しいよ~お友達とお別れなんて僕悲しすぎる~」と大号泣。

クラスに帰り最後の帰りの会でもずっとずっと泣いていました。

担任の先生も息子につられ泣いていて・・・。


そんな気持ちまで育っていた息子。

やさしい気持ちと、穏やかな気持ち、本当に誰の子?と言われるくらいです。

(その代り、娘が・・大問題児ですが・・・・。)

息子を産んで、育てていると自分に欠けているものを目の当たりにします。

私に足りないモノを教えてくれているだな、と素直に受け止め私もこれから息子と一緒に成長できるよう

心がけなきゃ。


そんな泣き顔で迎えた最後の帰りの会、1番仲良しのお友達とパチリ。

小学校は違うけど、中学校でまた一緒です。6年後ね!