卒園間近のこの時期、本当に予定がぎっしりで毎日慌ただしくなっています。
先週は家にいた日なんてなかったような・・・。
今週もランチや飲み会、子ども絡みの諸々、がんばります。
春物のお洋服が欲しくなったり、子ども達の新学期に必要なものがあったり、春休み小旅行の計画があったり
この時期はどうしても出費が激しくなっていますがあまり気にせず必要なところにはドカンと使う潔さも必要。
一応ね、息子が入学したら幼稚園にかかっていた費用、約3万円を貯蓄にまわす計画をしています。
それに家を購入して5年半、遂に借り換えをすることになりただいま手続き真っ最中。
銀行ごと替えるから手続きが半端じゃない面倒臭い!
3年分のお金の出入りを証明するため、通帳を1ページ毎にコピーしたりさ。
それでも100万近い節約になるらしい、やるしかない。
借り換えを機に我が家の貯蓄3分の2をぶち込むので、どのくらい返済期間が縮まるのかも楽しみ。
4月からは我が家毎、ぐるりと変化の時期を迎えます。
でも1番は息子の入学、8:35に我が家の前に集合して9人で登校するみたい。
6年生のお兄ちゃんと一緒に歩けるのかな、がんばれ息子よ。
ママは家計管理をがんばります。
パパは禁煙をがんばるそうよ。