2月といえば。 | I love 自分. これでも妻であり、母です。

I love 自分. これでも妻であり、母です。

専業主婦ってこんなに忙しく、頭と体を使うとは。でも幸せは果てしない!そんな毎日をちょっと記してます

バレンタイン。
なのかしら。

乙女系ではない私は人生でバレンタインデーを謳歌したのはたった1度…。
好きな人がいても、お付き合いした人がいても、面倒くさいなぁ~と思っていました。

でも会社員時代、お返しのランチ目当てで(爆)義理チョコ配りに精を出した暇な時期もありましたが。

不二家のハート型でピーナッツが入ってるチョコ(あったでしょ?)をアメ横の二木の菓子で箱買いし、給湯室に
『いつもありがとうございます。ご自由にど~ぞ。』
とメッセージをつけて置いていました。

そして、お返しのランチをごちそうになるスケジュールがカレンダーに刻まれて1ヶ月近く、お寿司やら焼肉やら天ぷら、女子のランチでは入らないようなお店に連れて行ってもらったのでした。

若いから許される行為だよね…。


そして時は経ち現在。
息子がついに
『バレンタインのチョコってなに?○○ちゃんと○○ちゃんがあげるからねって言ってたんだけどさぁ…』
なんて言ってきました。

意味はわからないみたいだけどチョコをもらえるのは嬉しいみたいです。

そして義務になるお返し…。
面倒くさがりの母親を持った息子に恥をかかせないようにしなくては。

来年は娘が誰かにあげたい、なんて言いだすのかな…。

やっぱり面倒くさいなぁ。