ふぅ。
この話をする時はさすがの私も辛く切ないです。
が万が一私の身に何かあった時の為に記しておこうと思います。
ブログを始めたのもその為です。
2009年2月某日、私の心臓が止まりました。
自分では全く覚えていませんが朝方のことのようです。
隣に寝ていたパパに蘇生してもらい一命を取り留めました。
そして即日入院。
今まで健康だけは自信がありました。
健康診断でひっかかったことなど一度もないです。
検査結果は・・・
「QT延長症候群による心室細動」
でした。
キューティー延長ってなんだか可愛い名前。だけど
突然死の原因ダントツだそうです。
この病は発作が起きない限り全く自覚症状はありません。
そして一生発作が起きない人も多いそうです。
でも私には発作が起きました。
パパの定年を家族で感謝して
息子がどんな職業に就くのかこの目で確認して、
娘がパパのような人と結婚するのを見届けるまで
死ねるわけがない!!!!!!!!
そう思って2カ月に一度病院に通い検査をしています。
あれから2年、助けてもらった命を大切に日々の何気ないシアワセを感じながら
暮らしています。
健康一番。
いつ死ぬかわからない私がいうんだから説得力あるでしょ。
去年もそうだけどこの時期眠るのが怖いです。
朝目覚めることができなかったらと思うと怖いです。
だから毎晩子ども2人に
「ママは○○と○○←子どもの名前のこと大好きだからね。明日の朝元気に起きようね。」
と言い聞かせています。
だから一番最初に起きてまだ寝ているパパと息子、娘をみることがわたしの最高に幸せな瞬間なのです。
明日はどんな1日になるでしょうか。
おやすみなさい。