まくらもとで感じた成長。 | I love 自分. これでも妻であり、母です。

I love 自分. これでも妻であり、母です。

専業主婦ってこんなに忙しく、頭と体を使うとは。でも幸せは果てしない!そんな毎日をちょっと記してます

発表会の話に続きがありました。

ステージの上に立つ息子に一生懸命手を振ったのに、気がつかない顔をしていました。
まぁ父兄がこれだけいれば仕方ないか、と思っていたら…。

今眠りにつく直前に『ぼくママに手を振らなかったでしょ。○○くんのママの隣にいたの見つけたんだけど、先生が家族をみつけてもバイバイしちゃダメって言ったからだよ。
ごめんね。』
って。

ああああああ~
そういうことだったのね~
いいんだよ、いいんだよ~

やだ~また涙がぁ~。

去年はステージ上からとびっきりの笑顔で手を振ってくれて、幕がしまっても間からちょこっと顔を出して可愛い姿を見せてくれたのに。

なんて成長したのかしら~。

すみません完全な親バカです。


この発表会はビデオやカメラの撮影が禁止されていて、あとでDVDの販売があります。
父兄は自分たちの目でみて、思いきり拍手を送る。
当たり前のようで、今では珍しいことなのかもしれません。
ビデオやカメラを抱えていては、子ども達とアイコンタクトをとれないかもしれないんだなぁ…と。
今日のあの時、間違いなく息子と私の間に何にも代え難いものが通い合っていたんだなと確信しました。


ちなみに息子が踊って拍手喝采を浴びたダンスの曲名が
『夢見るプラネット』
荻野目洋子が歌ってたみたい。
知らなかった。
さっそく着うたダウンロードです。

本当にいい夢が見られそうなメロディ。
大好きなJazzなサウンドにオーケストラの伴奏。

もう今日の息子と音楽にうっとりです。
オヤスミナサイ…☆