す息子との卒業韓国旅行 二日目


わたしは普段から早起きなので習慣で
7時に目がさめて(それでも遅いけど)
昨日テイクアウトしたチキンでも
食べてみようかなと思い朝からチキン🍗

もちろん昨日みたいに
サクサクで粉がたっぷりってことは
なくてしっとりしっとりだったけど
それはそれで美味しく食べれた!

息子も2時間後くらいに起きてきて
残りのチキンを食べてもらい出発。


今日の午前中は広蔵市場に行く予定で
どういう方法でいこうかな〜

ホテルから2キロちょっと。

泊まってるホテルからは地下鉄だと
乗り換えでタクシーは
なんか配車アプリでなんとか、、とか
まあ道で手上げて🖐️拾っても
いいのかもしれないけど(今までは
そうしてた記憶)
なんかめんどくさくなって
2キロなら歩こう!ってことになり
歩いて行ったけど30分くらいだっかな?





測ってないから覚えてない😂

でも初めての景色見ながら歩くのは
楽しくて余裕で到着👍


入り口かなー?


まずはわたしが食べたかった
生タコと牛ユッケのキンパ




マッコリ。
メニューみてもよくわかんなくて
スパークリングのマッコリ
みたいなのがきたけど美味しかった!



うにょうにょ動いて食べづらかったけど

楽しかった🤤

息子達があまり食べてくれなかって

ほとんど1人で食べた😂



マッコリ700mlも1人で飲んだ😗



次は、人気らしい

米粉のドーナツみたいなの食べに。


行列ができてたけど並んだ!

流れがよくて10分くらいかな?



ここのお店だけど読み方は

わからない🙃


米粉だからもちもちで美味しかった!

外側にお砂糖がたくさんまぶしてあった。


さつまいもの餡みたいなのがはいったのと

あんこが入ったのも買ったけど

全部美味しかった!



広蔵市場の2階は古着がたくさん売ってる

らしくて古着好きな長男がノリノリで

行ってみたけど、

あまり好みのものがなかったようで

買わずに退散。


東大門広場に行こうかとも思ったけど

なんだか別に行かなくってもいいかなーと

思ってしまって歩いて明洞に行くことに。



次男が疲れてそうだったから

少し休憩して明洞でなにするか考えよう!

となり韓国にきてからたくさんみる

チェーン店のカフェで休憩☕️





わたしはブログ書いたり息子は

スマホでゲームしたり通常運転です。



1時間もだらだらしたのち

明洞に移動して衣服のカスタムしようとなり

まずはadidasに行ったけど長男は

裏起毛のパーカーをベースにカスタムすると

言い出し、えぇーもうあと数日で4月やし

裏起毛なんか着れんからやめたら〜🙁?


という私の発言にも負けずどうしても

パーカーがいいらしく、

だったらダメ元でNIKE行ってなにがあるか

見てみよ!の提案にのってくれてNIKE行ったら薄手のパーカーがあったから

それをチョイス。


(ネット情報だとNIKEは毎日すごい人気で

整理券が必要みたいなことを書いてたから

ダメだろうな〜と思ったけど3分くらい待ったら

すぐに案内してもらえた。

到着した時間は15時半くらい)








たくさんの種類のプリントとワッペンから

タブレット見ながら選んで

決まったら店員さんに言ったら

持ってきてくれるからそれを

自分の好きな位置に貼ります。


それぞれ全て別料金で

パーカーは85000ウォン

プリントはいくらだったか忘れたけど

ラージプリント1つ

スモールプリント1つ

ワッペン1つを追加して

合計で115000ウォンくらいでした。


靴と帽子のカスタムもあって

可愛かったから

私もしようかなと思ったけど

なぜか我慢して今回は長男のだけ。


1時間後に仕上がるとのことで

明洞をぶらぶらして待った。


そのあとはサムギョプサル食べようって

適当に近くにあった

黄金牧場っていうところへ。


17時過ぎに行ったら

お客さん誰もいなくて不安になったけど、

帰る頃にはほぼ満席だった。


隣の席の日本人の子たちが

ここ高すぎる🥺って言ってたから

高いのかもしれません🫠


わたしは相場があまりよくわかってない。





一人前150gで1600ウォン

だったかな。


明洞餃子も行きたかったから

軽めに食べて退店したら

息子たちはもうお腹いっぱいやし

別に餃子なくてもいいっていうから、

(わたしサムギョプサル3切れくらいしか

食べてないと思う、、😂)

12階建てのダイソーへ。


ダイソーでなんかいっぱい

買わされた🫠







さすがに食べ足りないと思って

コンビニよって軽食買って

息子とシェアしながら食べた。


このラーメン美味しかった。

コストコにも売ってるの見たことあって

コストコと値段変わらなかったなー


チャミスルみたいなののレモンも

美味しかった。


ふつかめおわり。💤