鶏ももと茄子の照り焼き | OKANMESHI

OKANMESHI

『お弁当のおかず』と『おうちご飯』

ごくたまーに『スイーツ』登場。

お料理レシピBLOGです。

こんにちは おかんです。

2学期1発目のお弁当は

『鶏ももと茄子の照り焼き』

作りました。

魚だとテンション下がるわ…

と言われれば、やっぱ肉でしょ!!

小さくてかわいい茄子を

鶏肉にのっけて

お弁当用に見た目キレイに

盛り付けてみた…(つもり)

お弁当箱に詰めたら

何かゴチャゴチャしてる

仕上がりです…あせる

$OKANMESHI-Camely_20130909_070924.jpg

鶏ももと茄子の照り焼き (2~3人分)

<材料>

・鶏もも 2枚
・茄子(極小) 3本
・いんげん 適量
・塩 適量
・塩・こしょう 少々

☆砂糖 大1
☆酒 大1
☆しょうゆ 大1
☆みりん 大1
☆しょうが(チューブ)小1

<作り方>

①いんげんを塩茹でし細切りにする
茄子を縦に3等分に切り、水にさらす

②鶏ももの筋と脂を取り
1枚を4等分に切り厚さを均等にし
軽く塩・こしょうする

③フライパンに鶏ももの皮の面を下にし焼き
鶏肉から出た脂で茄子を焼く
鶏肉を返し、その上に茄子をのせ
蓋をして蒸し焼きにする

④鶏肉に火が通ったら☆を合わせ入れ
弱火で煮詰めながら絡める

⑤器に鶏肉を並べ茄子、いんげんをのせる




東京オリンピック決まりましたねっ日本

日本のプレゼンずごい良かったな。

7年後…娘が20歳で

私が41歳…ヒィー

東京オリンピックの年

娘はどんな大人になってるのか

私は何をしてるのか?

なんて話を娘としていた。

横に居たオヤジを見て…

生きてんのかな?って…( ´艸`)

因みにオヤジは現在38歳。




1日1回のポチっと応援お願いしますぅ~お願い