タコとオクラの酢の物 | OKANMESHI

OKANMESHI

『お弁当のおかず』と『おうちご飯』

ごくたまーに『スイーツ』登場。

お料理レシピBLOGです。

こんにちは おかんです。

今回は夏の疲れた身体にピッタリな

『タコとオクラの酢の物』

作りました。

っていうか無理やり作らされた…汗

娘と一緒にスーパーへ行った時に

「酢の物作って~♪」

とカゴにタコを入れられました。

酢の物って気分じゃないけど…

しゃーないな~┐( ̄ヘ ̄)┌

少ない調味料で和えるだけの

めっちゃ簡単酢の物です。

$OKANMESHI-Camely_20130830_152829.jpg

たことオクラの酢の物 (3人分)

<材料>

・ゆでたこ 140g
・オクラ 8本
・乾燥わかめ 5g
・塩 適量

☆めんつゆ (3倍濃縮)大3
☆酢 大3
☆さとう 小1
☆白ごま 適量

<作り方>

①オクラに塩をまぶし、
まな板の上で板ずりし産毛を取る
洗い流してサッと塩ゆで冷ます

②ゆでたことオクラを薄切りにする

③☆を混ぜ合わせ②を漬け込み
冷蔵庫で冷やす




昨日は娘の担任の先生が家に来た。

新学期が始まる前に

頭髪検査に来たようです…。

ほんのり茶髪にしてた娘は

当然アウト…。

これでもかってぐらい

真っ黒に染めてやります。

染めるの禁止と言われると

染めたくなり、

茶髪にしたい歳頃。

気持ちは分かるけどね…。

何しても自由な歳になれば

髪染め、パーマは面倒になり

どうでもよくなるものよ汗

たった3年間ぐらい

黒髪でいいやんけ~(-゛-)




1日1回のポチっと応援お願いしますぅ~お願い