【まえがき】

〜韓国ホテル関連のご質問について〜




海外旅行に国内旅行、昔から旅が大好きで。




昔々は、どこに行っても、

「せっかくの旅行、ホテルにずっといるなんてもったいない!」

と、まずはその地を知るため&楽しむために、それはもうせっせと色々なスポットへと出かけていました。



この頃は、ホテルは寝るだけに近かったかも。



時を経て、

旅にも慣れてきた私の楽しみの1つになったことが「ホテルステイを楽しむこと」



国内外問わず、話題のホテルや歴史あるホテルにも泊まってきました。

「ホテル愛好家」を名乗ってしまいそう。笑



今では、旅先でアクティブに動きつつも、

「ホテルでゆっくり過ごす日(もしくは時間)」を必ずつくるようにしています。



だから、

旅先が決まってまず最初に行うことは

「ホテル選び」



特に、

9月に3泊4日で行きました✈️

「おとな韓国ひとり旅」


ホテルでのんびり過ごしたり、

友人に会って旅の情報交換をしたり、

ゆったり気ままに過ごしたいなーと。


こうなると、ホテル選びが慎重になる。


なので🩷以前利用し、

「また必ず泊まろう」と思っていたこちらに宿泊することに下矢印



スペインの画家エヴァ・アルミセンさんとのコラボ中で、美術館のようなロビーエリア


Four Seasons Hotel Seoul

フォーシーズンズホテルソウル



場所は歴史的エリア「光化門」広場のすぐそば下矢印




のんびり散策したいなーと思っていた、

「三清洞」までのアクセスも良いから助かる。



※三清洞は、昔ながらの韓屋を改装したおしゃれなカフェや歴史的スポットがたくさん❣️

地元の方にも旅行者にも人気の場所です。



ゲストルームはこちらのタイプにしました下矢印



デラックスキング 2103号室



落ち着いた色調で、ゆったり過ごせるお部屋。



お部屋の中の詳細はこちらから❤︎



今回ですね、こちらのホテルを選んだのは、他にも理由がありまして。

それは••


コリアンボディスクラブ


いわゆる!「アカスリ」です。



以前ステイした際に、

この文字を発見したときの驚きと喜びといったら❗️笑


「アカスリ」行きたいけどさ、

夜にわざわざタクシーで、メイク落としたり着替えたり、、お風呂入ってスッキリしたあとにまたお洋服着て帰るなんて、、、めんどくさい!!!


と、私は密かに思ってました。




コリアンボディスクラブ(アカスリ)は・・

9階にあります下矢印



Four Seasons Club Seoul


こちらで受付をして、中へ。


温度が異なる3つのバスタブに、ドライサウナ、スチームサウナ、休憩ラウンジなどがあります。

(火曜以外5:30〜22:30で利用可能)



利用料は60,000w

(グランドファミリールームとスイートの宿泊者は無料)



コリアンボディスクラブ(アカスリ)は要予約で、アカスリの他に、マッサージとシャンプーメニューもありました。


スクラブ 30分 55,000 w

マッサージ 30分 100,000 w

シャンプー 10分 12,000 w


せっかくなので、フルコースで予約🩷



私は、予約時間より前に行き、お風呂やサウナを楽しみ、アカスリフルコースを。

アカスリはお風呂のすぐ近くに個室があり、そちらで受けます。

(スクラブ→マッサージ→シャンプーの順で)


これがですね〜!!

最高🩷


アカスリはもちろんですが、

マッサージなんて、めちゃくちゃ手際よくスピーディーに進んでいくし、大胆な感じなのですが!

ツボを完全におさえてるという、凄腕。

あまりの極楽に、恥ずかしさなんて全く感じない。笑

プロの仕事です。絶対にまた受けたい❣️



ホテル内だから(というかフォーシーズンズだし)

きれいで清潔感100%だし、スパ後のお化粧や着替えも気にしなくて良いし。

今回も最高でした🩷


フォーシーズンズでアカスリ

という意外性もまた楽しいですしね☺︎



気持ちいいといえば、

朝に参加したストレッチのクラスもすごく良かった下矢印




レッスンは主に韓国語ですが、

必要なところは身振りで優しく教えてくださるのでわかりやすくて🩵効いた!

(しかも無料だし!)

身体がのびるし、毎日やりたいくらい。


実はですね、このとき少し遅れてしまったのですが、案内してくださった方も先生も明るくてすごく親切で。

1人だったから、余計にしみたなー。



ストレッチのグループレッスンは、

火、木曜7:00〜7:50 /日曜10:00〜10:50

で行われていました。


他にも、

曜日や時間帯別にマットピラティスやラインダンスなど、宿泊者は無料で受けられるクラスがありました。


※ヨガセラピーなど内容によっては有料のクラスも。

(1日30,000wの1dayパスで受けられます)



さらに翌日は下矢印



10階にあるスパでフェイシャルも。



こうして、ホテルから1歩も出ずに、

お肌と体のメンテナンス完了です。




また9月の旅はホテルステイを満喫したかったので、館内のレストランもフル活用。


まずは朝食。
ビュッフェはこちら下矢印



The Market Kitchen


洋食から、韓国料理、中華料理などラインナップがとにかく豊富。



アラカルトなら、絶対食べようと決めていたものがありました下矢印



Maruのプゴクスープ


さらには館内にあるバーへも。



OUL


ホテル2階にあるこちらは

韓国料理や韓国素材を現代風にアレンジしたお料理が楽しめる「コリアンバー」。


居心地もバツグン。

1人での利用でしたが、サーバーの方がきちんとこちらの様子を見ていて、必要なところでさっと優しい笑顔で対応して下さるんです。


旅先での優しさって、

言葉は通じなくても伝わる&心に残るものがありますよね。


モクテルとお食事を楽しんで🩷

心地いい、印象深い夜になりました。



バーはこちらも下矢印



Charles H.


こちらはアジアトップバーの1つ。重厚感のあるスピークイージーです。

18:00になると開く秘密の扉。



ここでは友人と待ち合わせと••

ホテル内のレストランやバーを目一杯楽しみました。



旅の楽しみはあれこれありますが、

「ホテルでいかに快適に過ごせるか」

これは本当に(年々)重要で。


設備が良い&揃っているはもちろんですが、

やっぱり大事なのは、

ホスピタリティに溢れている」かどうか。


ここは溢れていました🩷


あたたかみのあるホテルステイを満喫した、

自分へのご褒美旅でした。





昼にお届けした韓国カフェ記事はこちら❤︎






**********


 

旅行者目線のハワイ最新情報&大人のハワイの過ごし方🌺
お届けします。フォローお待ちしております。