ハワイlover歴🌺すごーく長い私。
と言っても、
その昔ちょっとだけ離れていた時期があります。
「ハワイはどこに行っても日本人が多いからねー」
なんてわけ知り顔で言いながら( ̄ー ̄)
ハワイではなく、
ニューヨークやフロリダなどに行ったり。
そーだそーだ❣️
「ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート」へ行ったんですよー。
すんごい昔ですが。。
あまりの広さと、本気でミッキー軍団しかいないという環境の中( ̄ー ̄)
3泊目には、「都会へ行きたいー」と叫んだ記憶が。
今思えば、なんとももったいない話。。
(あの頃は、95%お買い物派でした)
いま行けば、あの時より絶対にエンジョイする自信があります。
さらには、
日本人があまりいない土地は、なんとなく心細い気持ちになり・・
オーランドのとあるバー(パブみたいなお店)で日本人を見たときなんて、
思わず話しかけてしまいそうになるくらいホッとする始末。
結局✨
「やっぱりハワイが落ち着くねー」
となり、
あっさり1年かからずでハワイへ気持ちが戻りました。
「ハワイはどこに行っても日本人が多いから、だからこそ不安な気持ちにならない。多くていーの」
(そんな私も日本人ですし🇯🇵)
「ハワイの人たちは日本人に慣れているから助かることも多々ある」
「旅先で受ける妙な緊張感でストレスをもちたくない」
などなど。
やっぱりハワイが落ち着くんです❤️
早朝のワイキキや、
観光エリアではない地区、
ノース方面のより田舎街など、、
日本人が少ない場所や時間帯は、旅気分を味わえます。
だからこれはこれで好き❤️
でも、
「わぁー❣️日本人が多いねー」
なんて思う場所や時期、時間帯もまた好き❤️なのです。
みんなハワイが好きなんだー。
みんな楽しそう。
やっぱりハワイは大人気🌺
と、
賑やかな、たくさんの人々の中を歩きながら、なぜか嬉しい気持ちに❤️
そんなハワイへと、1日も早く戻りますように。。
願わずにはいられない今の状況。
(感染拡大や規制、お店の休業や閉店など)
いつも賑やかなワイキキまでもが、
今は人がいなくて静かすぎる状況と聞くと、さびしい気持ちになります。
待っててねー✨ハワイ
私たちは(と、皆さまを巻き込んでいます)ハワイが大好き。
必ず行くからね。
*********
YouTubeチャンネル
「リサのハワイの歩き方」
第5回を公開しました。
よろしくお願いします🌺
*********
2020年1月29日発売の新刊
❤︎HAWAII RISA'S FAVORITES❤︎(地球の歩き方BOOKS)
重版が決定しました❤︎皆さまありがとうございます❣️
*******************
Mart(光文社)で連載中のコラムWEB版
雑誌でお届けしたコラム先月分がこちらでご覧いただけます↓
*******************
2019年6月20日発売「Hawaii Perfect guide」🌺(光文社)