年末年始ハワイで食べたもの🌺


私の中で、ミョーに記憶に残っているものがあります。
それが、こちら上矢印下矢印




ぜんざい


ハワイで「ぜんざい」を食べる🌺
なんだかちょっと面白い。

※期間限定メニューでした❣️


まあ、考えてみますと、
ハワイには日本のお店もたくさんあるし、
昔から日本の様々な文化が根付いていますので、
何も不思議なことではないのですが・・

でも、
「ぜんざい」というワードはちょっと斬新☺︎✨

しかも、
年末年始にワイキキで食べる「ぜんざい」。
日本を感じる。



そんな期間限定メニュー
「ぜんざい」があったお店は、こちら下矢印


こちらは2019年4月撮影


台湾発の新食感かき氷

「ICE MONSTER (アイスモンスター)」






ワイキキでディナー後、
冷たいデザートが食べたくてこちらへ来たのですが・・🍧

この文字を見て下矢印





「あったかぜんざい始めました


ちょっと釘付け。。





白玉のぜんざい。
しかも「ほうじ茶」までついています。


頭の中はふわふわかき氷だったのに、
なぜか「ほうじ茶」に惹かれだす私。


結果、「ぜんざい」をオーダーです下矢印






でも、やっぱりふわふわのかき氷も食べたい❤️


ほうじ茶は奪い( ̄ー ̄)
ぜんざいは半分ずつにしてかき氷もオーダーです下矢印



抹茶センセーション


ふっわふわの抹茶かき氷に、
黒ごまのソルベ・パンナコッタ・ボバ(タピオカ)。
サイズは、「ミニサイズ」です。

この「ミニサイズ」って以前なかったような。。
私は今回初めて「ミニサイズ」に出会い歓喜❤️
ちょうどよいサイズです。
これなら1人で食べられる☺︎

ちなみにサイズの種類とお値段は、
(抹茶センセーション)
モンスター $14
スモール $11
ミニ $6.90


「ほうじ茶」にあうからという理由で、
「抹茶センセーション」にしましたが、
アイスモンスターの「抹茶」は美味で好き。
黒ごまのソルベもパンナコッタもLOVEです。



ちなみにメニュー表はこちら下矢印






他にも・・下矢印



パパイヤミルクセンセーション


パパイヤソルベ・パンナコッタ・ボバ。
ミニサイズで$7.50。





コーヒーセンセーション


クッキークリームのソルベ・パンナコッタ、
そしてこちらはボバではなく、黒糖ジェリー。
ミニサイズで$6.90。


 
 
ミニサイズが嬉しくて、
後日また行った私であります。
 
 
 
 
 
 
*********
 
2020年1月29日発売の新刊
❤︎HAWAII RISA'S FAVORITES❤︎(ダイヤモンド社)
 
 
重版が決定しました❤︎
皆さまありがとうございます❣️
 
 
 
 
*******************
 
Mart(光文社)で連載中のコラムWEB版
雑誌でお届けしたコラム過去分がこちらでご覧いただけます↓
 
 
 
*******************
 
2019年6月20日発売「Hawaii Perfect guide」🌺(光文社)
 
Hawaii Perfect guide Hawaii Perfect guide
1,540円
Amazon

 

 

**********

 

他にも諸々、お待ちしております☺︎

 

          ↓

どくしゃになってね!

 

**********

 

ポチッと頂けると、幸いです↓↓