{206CDA95-C5E9-4526-A947-0D45FEEC45A8}



伊豆修善寺で宿泊しました、500年以上続く温泉宿

あさば


こちらで頂いた朝食、
今までで頂いた中でもトップクラスの、記憶に残る美味なものでした


{3AEFD11D-440F-46B3-9C8E-A8F762901B08}



お部屋で頂きましたが、「あさば」ならではの能舞台と池を観ながら…気持ちが落ち着く。。


{3AC92A96-451F-4BBF-A10A-D981EE1C9F0C}



趣きのある空間です。

{3BFD8A37-EA74-4996-8835-391718BA5936}




楽しみにしていた旅館での朝食
まずは…

{A57431C8-672B-4709-B1DE-841C534066CE}


炊きたての新米、しじみのお味噌汁、おひたし、白和え、浅漬け、
削りたてのかつお節とわさびは、ご飯にのせてお醤油を少したらして頂きます。
新米の甘さが引き立つ頂き方…wonderful日本🇯🇵



{B50DD5D4-C404-4F2C-B571-35BD2A06CF22}




こちらは名産のしいたけを炭火で炙って頂きます。

{80E35D95-A421-45AA-BCF9-B781AE9EDA82}


すだちとお塩

{9DEBF120-C549-43E4-A4B1-6E24DDB32156}


しいたけの香りが広がり、旨さも際立つ。
この頂き方々1番好きです。


にんまりしてますと…仲居さんが再び登場。
「いま、作りたてをお持ちしました!」
…のお声と一緒に運ばれてきましたもの

{A8896544-659D-469A-B977-F850C1B7DFD7}
だし巻き卵


こちらふんわりしていてお出汁じゅわ〜の絶品
大きいかな、なんて最初は思いましたが、あまりの美味しさに完食です。

大根おろしを添えても

{EA0CD55A-BF40-46F6-AD39-7799C6D2E771}


こうしたちょっとしたものも、全て丁寧
大根おろし好きにはたまらない。しっかり一緒に頂きました。


この後、またまた焼き立てが登場

{D0C25FD0-D6B0-4F76-8AFA-05702C21B740}
めひかりの干物

小さなお魚ですが、がのっていました。ご飯によくあいます。


こちらもあったかで食べ頃

{DC6AC140-2A53-4D0D-9286-49050562EDCC}
茄子の含め煮

お味噌汁やだし巻き卵で、お出汁の美味しを実感していましたので
出てきた瞬間、期待大!
口にしますと…お上品な甘さとお出汁パワーに、またもややられました美味しーのです。



美味しかった〜
頂いたもの全て好きで、何とも嬉しい朝食でした。

甘さや塩気の塩梅、お出汁の美味さが際立つ「あさば」の朝食。
私の大好きなバランスとお味です。



最後はデザート

{C7612C3D-259A-4EFF-9BC1-D858EB0031E8}
梨と ぶどう



ご馳走さまでした。







どくしゃになってね!
 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

7月25日ハワイ本を出版致しました。

「Hawaii Best of the Best」

どうぞよろしくお願い致します。

 

そして、とても有難いことに・・

現在、amazon、楽天共に書籍は品切れになっているそうです。

電子書籍はあるそうです。)

また、書籍は書店でも販売しておりますので、チェックして頂ければ幸いです。

 

これもひとえに皆々様の応援のおかげですピックリマーク

本当にありがとうございます。

今後とも、どうぞよろしくお願い申し上げます。

 

 

amazon

 

 

 

楽天

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 ←クリック♡よろしくお願い致しますプルメリア

 



 ←コチラも応援クリック♡よろしくお願い致しますプルメリア