こんにちは、りさです。

初めましての方はこちら!

自己紹介🌷

 



貴方にとって
自分らしいって
どんな姿?



この間大好きな皆さんと
ディズニーにいかせていただいたときに

私、気づいたことがあって。





私は「妹」であるときが
私らしい姿であるということ。


私には姉と弟がいる。
弟は5つ年下で姉は1つ年上。


姉とはどちらかというと友達で
お姉ちゃんって感覚はあんまりない🤣w





私の両親はね、姉より私の方を、
「しっかりしている」と思ってる。


姉は私と性格似てるようで違くって、
甘え下手ではあるけど
昔から抜けてるところがあったり
性格が妹チック。

 

姉は今キャリアを見直ししてるけど
「姉のキャリアについても、見てあげてね!よろしくね!」
と言われている。
(今の私の仕事が人材コンサルタント
だからというのもあるけれど🥹)



姉に頼られることもしばしば。
これ、全然嫌じゃないし
私が姉に助けられることも
もちろんあるけど。


やっぱり家族といるとき
私がしっかりしなきゃ!
と思う。








あとは最近社会人も4年目に突入しまして
どんどん後輩が増えてきた。


 
ずっと下っ端がいい〜🤣🤣🤣
って思う方、いません?
あ、私です🤣🤣🤣🤣



私の会社は20代が7割近くなので
25となるともう立派な中間職。



自分が成果を出すことは当たり前、
むしろ後輩を育てる力を
求められてくる環境。



でもね、、、、



私らしくないかも、、?



ここでいう私らしくない
というのは
肩の力が入っている
ということ。



メンバーを引っ張ること、
何かを伝えて教えていくこと。


もちろん、これも大好きなの。



だけど本来の私は

めっちゃ甘えたい😭
妹らしい私が、一番素なの😭😭


だから今の年上の夫と合うのかなあと思う。
だってずっと甘えられるから🤣🤣


私らしいってどんなとき?
を考えるときに


簡単に分けるなら
姉でいるときか
妹でいるときか。


どちらが心地よいか?
ということ。



年上の方々に囲まれて
妹であるときの私は
どこか肩の力が抜けていて
私らしいと感じる。






姉らしい私も好き。
しっかりしてるって思われる私。
 

でも、妹でいられる場所を
なくしてはいけない。


肩の力をずっと入れると
必ず限界が来る。
 


貴方にとって
肩の力が抜けるのって
どんなとき?


そんなときを大切にできたら
今よりもっと、確実に
生きやすくなれるかも💫


考えてみてね🤍

 

 

 

 

最新情報はLINEでお伝え🗣️

お問い合わせ・ご質問は

こちらをタップ🩷

 

 

 

こんにちは、りさです。

初めましての方はこちら!

自己紹介♡



先日で最終講義を終えた
熊谷ゆりあさん主催の
ライフスタイルデザイン。


この日は有給を絞り出してw
本当に充実した1日になった日。
(私の会社は自由に使える有給が
年間で5日しかない🥹)


 


まずは朝9時から

東京ステーションホテルでセッション📖🌹



とってもラグジュアリーな空間で

ゆりあさんと、「これから」のお話を💫



冷静に億越え社長が内面まで向き合ってくれる

この現実‥すごすぎませんか🥹




そのあとは移動して

ライフスタイルデザイン対面講義へ。




 

 コンテンツなんてなかったし

何発信したらいいかもわからなかった私に

コンテンツができた。

 


そんな私にも

「伝えたいこと」ができたんです。





そのあとはゆりあさんプロデュースで

写真撮影まで😍💖



角度やポーズ、動き方まで

指示してくださる💫




そのあとランチを食べたら、、、





舞浜へ移動!!!


ランドホテルのラウンジへ🌹




今こんな可愛いドリンクが

あるんですよ〜💙💛

 



そのあとなんと!!!

17時から弾丸インパすることに🥹💫





大好きな方々とのディズニー。

quiet luxuryのプログラムで行ってから

「また一緒に行けたら」と思って

ウィッシュリストに書いてたけど。



こんなにもすぐ叶うなんて

😭😭😭💖💖💖💖






雨の中、美女と野獣に並びながら

みなさんと人狼をしたり🥹💖


 


全力で遊ぶって

こういうことなんだって。




私がたった4ヶ月で

 


✔️何もないところからコンテンツができ

✔️LOUIS VUITTONのVIPルームで接客を受け

✔️リールは万再生越えが複数でき

✔️フォロワーさんから「憧れ」と言っていただける




こんな変化を遂げられたのって

すべては、

エイ!!!!!

という一歩から

なんですよね。




ライフスタイルデザインのプログラムは

平日のみだったので

私の数少ない有給をどう使うか

まで考えて🤣🤣




正直「受講しよう」って決断するまで

何度も「できない理由」を探しました。




💔有給使い切ったら、何かあったら困るし‥

💔結果でないかもしれないし‥

💔結婚式あるし‥お金も時間もない




でもね?

 




私はすべてを

どうやったらできる??

に転換した🫶🏻🩷




💫有給は、使い切るためにあるのだ!!

何かあったら、そのときはそのとき♡


💫選んだ道を正解にするのって、自分次第じゃん!結果出るまで、やればいい🫶🏻


💫結婚式のお金は夫と相談協力して、

時間ない問題は、朝をうまく活用しよう🌷




そうやったら、

思ってた夢以上のものが叶い、

また新しい夢ができたんですよね。




私は夢追い人でありたい。

夢はなくてもいいけど、

夢がある人生を、私は選びたい。




まだ見ぬ世界が

私たちにはたくさん待ってる🌍

 



最新情報はLINEでお伝え🗣️

お問い合わせ・ご質問は

こちらをタップ🩷

 

 

 

こんにちは、りさです。

初めましての方はこちら!

自己紹介🌷

 

 



私毎日5時半起きする

朝型人間なのですが、

どんな1日を過ごしているの?

とご質問いただくこともあるので

ぜひご紹介させてください💫



 

5:30 起床🌞

スキンケア、歯磨き🪥

日焼け止めだけ塗って〜🧴

 

6:00 家を出ます🏠

 

6:20 朝カフェタイム☕️

 

6時から空いているカフェって少ないのですが

コメダ珈琲は空いているのでお気に入り💖




 

いつもここで色々やってます!

 


✔️ノートタイム📓

✔️ブログ書く👩🏻‍💻

✔️読書📖

 



ある程度やること決めているけど、

その日の気分で過ごしたりもします🌷

 


ここで2時間ほど朝の一人時間を過ごします。

 


9:00 ここから本業開始❤️‍🔥

 


本業始まってもなかなか頭が

切り替わらないこともありますが

少しずつ脳をシフトチェンジしていきます💫

 



〜19:30 業務終了!!

 



仕事柄面談などが入ると

もっと夜遅くなることも・・・

大体19時台に終了させることが多いです✊🏻

 


そのあとは夫婦タイム👩🏻‍❤️‍👨🏻

 


~21:00 ご飯🍚 お風呂など🛀

 


ご飯は週末に作り置きをしているので

ここでは温めるだけ!!!


 

ご飯は極力一緒に食べるようにしていて

大切な夫婦の時間です♡

 


ゆっくり会話しながらご飯食べたら

お風呂に浸かります。


 

夏はシャワーの時も多いけど

寒い時期は毎日浸かっています🛁

  


諸々済ませたあと。

 




~22:00 ティータイム🫖日記を書く✍🏼

 


お風呂上がったあとはちょっとした自由時間!

彼とお菓子を食べながら

カフェインレスの紅茶やほうじ茶をいただきます🫖



この時間が好きすぎる。笑


大切なリラックスタイムです。

1日の出来事を話したり、

今だと結婚式の話をしたりします🌷

  


 朝の時間を有効に使うようになって

人生の充実度が格段にアップ✨💖



参考にしてみてください✊🏼

 

 

最新情報はLINEでお伝え🗣️

お問い合わせ・ご質問は

こちらをタップ🩷