このブログで、

ワクチンの真実に

たどり着いて頂けることは

本当に嬉しいこと!

 

感謝致します♡

 

 

高齢者の

インフルエンザの抗体は

若者より強固

 

新型インフルエンザワクチン

接種後に

相次いだ高齢者の死亡

 

2009年

新型インフルエンザが発生

 

基礎疾患のあるお年寄りに

最優先でワクチン接種が

始まった…

 

この年の

11月の一週間のうちに

13人もの方が

接種後次々に亡くなった…

 

接種後に亡くなる人が

相次ぐのは

異常です~

 

因果関係が

あるなしに関わらず

ワクチンは即刻中止して

調査すべき数字!

 

しかし、厚労省は

「基礎疾患が悪化したため」

として、

 

お決まりの

「慎重に接種するように」

という

お達しを出し、

 

ワクチンは

続行されました…

 

その後も

ワクチン接種後に

亡くなる高齢者は増え続け

133名にのぼりました。

 

そして、その殆どのかたが

基礎疾患が原因だとして

ワクチンとの

関わりは

無視…

 

基礎疾患を悪化させたのが

ワクチンそのものと

推察される…

 

インフルエンザ罹患後の

死亡者より、

ワクチン接種後の

死亡者が多い!?

 

2009年

新型インフルエンザの

流行時期に

インフルエンザに

かかった後に

亡くなったのが

60歳以上で70名

 

ワクチン接種後に

亡くなった方が121名

 

死にたくないなら

ワクチンは

打たない方が良い

と言うこと!

 

2009年

新型インフルエンザ流行初期に

厚労省が

新型ウイルスA/H1N1の抗体を

年齢別に

どれだけ持っているかの

調査をしたー

 

85才以上の半数が

極めて高い抗体を

持っていることがわかった!

高齢者は長い人生の中で、

色々な感染症に自然感染をして、

 

その時得た強固な抗体が

自身を守っている

 

ということ!

 

だから、

インフルエンザワクチンは

いらない!

 

インフルエンザのような

病気には

自然にかかった方がいい!

 

お読みいただき

ありがとうございました

宝石紫宝石紫宝石紫