夫婦関係をよくしたい。

家庭内別居がツライ。

夫の顔色を伺うのに疲れた…

 

男性心理×占いでこじれた夫婦の問題点を分析。

 


10000人を両想い夫婦へ叶えた

50代でも夫を惚れ続けさせる専門家


出版著書
『思い通りの人生が手に入る 脳科学×運命デザイン』

北條メリサ(ほうじょうめりさ)です。

 

 


 

 

 

個別カウンセリングを受けた方からのHappyご報告

リボン夫から「もう一度やり直そう」と再プロポーズされました!

リボン半年間、浮気を止めなかった夫が、私の元へ帰ってきてくれました

 

リボン夫と数年ぶりに『行為』できました!

 

リボン夫との会話がだんだん増えて、安心する毎日を取り戻しました

 

リボン前は何もしなかったのに、お願いしなくても家事や育児をやってくれます



旦那さんの性格分析をしながら
夫婦仲のお悩みを解決する
個別占いカウンセリングの詳細はこちら↓

 

 

 

 

ブログの管理画面を開くと

去年の記事としてコレが出てきた↓

 

 

そういえば…!

 

去年の今頃は体調が絶不調で

本当に大変だったのでした。

 

 

ちょうど1年ぐらいから

ジム通いもはじめ、

今は体力も地道についてきて、かなり楽に照れキラキラ

 

 

 

振り返って思うのは、

不安なことを不安だと、思い続けても仕方ない!

ということ。

 

 

「不安!怖い!!」

と想い続けても、現実は何も変わらない。

 

 

まずは

不安な気持ちに降参して受け入れる。

 

 

 

そのうえで

 

じゃぁ、今の自分は不安解消のために、何ができるのかな?と考える。

 

 

 

不安解消にはこのステップが大事ですウインク

 

 

 

 

 

不安って消そうと思っても消えないんです。

 

脳にとっては必要な思考だから。

 

 

 

冷静に不安を捉えられないと、

災害や突発的な出来事に

備えられないです。

 

 

 

 

 

ただ不安に飲み込まれるんじゃなくて

 

・なんで、何に対して不安を感じるのか?

 

・そのために何をしたら、不安が解消されるのか?

 

をしっかり考える。

 

 

 

頭の中でこれをやろうと

思っても難しいので

私はノートに書いて思考の整理をします。

 

 

 

去年もノートに思考を書いていたら

 

・手術するということは家を留守にする

その準備をしなくてはいけない

 

・入院はどれぐらいかかって

費用はどうなのか?

 

・退院後の体調はどうなのか?

 

などの不安が出てきましたが

一方でメリットがあることにも気づいたんです。

 

 

 

・入院中、ひとりでのんびり過ごせる

 

・退院したら、しばらく仕事をお休みできる

 

・手術は怖いけど、術後はきっとラクになる

 

など笑

 

 

 

 

呑気ですよね~照れ

 

 

 

不安もあるけど、こんな風に

思考を書き出していけば

なんてことないということに気づけました飛び出すハート

 

 

 

 

人生なんて想定外だらけ。

 

 

 

苦労して泣きながら

頑張るんじゃなくて

 

どうやって自分をラクに

乗り越えさせてあげるか?

 

それが大事だな、と思います爆  笑

 

 

 

 

 

 

努力ゼロで夫の心を引き寄せる♡無敵の愛されノウハウが届きます

 

 

 

 

 

・あなたと旦那さんが上手くいかない最大の理由を知りたい!

 

・離婚寸前でも、本当に夫婦関係再構築はできる?


・浮気中の夫との会話がなくて不安な時の乗り切り方ってどうする?

 

・旦那さんを疑う気持ちや不安のコントロールはどうしたらいい?

 

 

 

そんな悩みを抱えるあなたは、
夫婦関係がくるりと好転する!

こちらの夫婦再構築の教科書を受け取ってくださいね。

 

 

 

 

 

公式LINEから、仲良し夫婦になる秘訣もプレゼント中💖

 

友だち追加

 

 

 

ランキング入り占い師がマンツーマンでお教えします!