『人』に感謝 | 普通って難しい(乳がんステージ4の日常と思った事を徒然と)

普通って難しい(乳がんステージ4の日常と思った事を徒然と)

2021/9 初発ステージⅣ 炎症性乳がん HR陽性HER2陰性 肝転移有り EC療法で治療中 全般性不安障害、パニック障害持ち 営業、思想系のフォロー承認不可 憶測説教や代替療法アドバイス等は不快で不要なので削除します 乳がん歴はプロフィールに記載してます

最近は胸の痛みもあり、元々の精神的な病気のせいか寒暖差なのか気持ちが落ちる事も多くてブログをあまり書けない、見てない状況になってしまってます

なので訪問出来ない時や、訪問しても気になりつつもコメント出来ない事が多くてごめんなさい🙇‍♀️

 

私の今の日常はウォーキングがあまり出来てなく、睡眠薬を病院で言われてる限度まで服用しても中々眠れません

かと言って、ずっと寝込んでる訳ではないんですけどね

辛い事ばかりではなく、人に助けられて生きてるなと感じさせられる日々です

 

赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇

 

がんセンターでの歯科治療は春に終了したので、前から近所の歯科を探して通わないと、と悩みに悩んでたんです

でも元の行きつけの歯科では「がんが発覚して抗がん剤治療する」と言ったら通う事を断られた事があるので、また断られたらゲッソリと思うと怖かったんです

 

だけど1ヶ月ほど前に奥歯の詰め物が取れちゃいましてガーン

なので近所にある国立がんセンターのサイトに載ってた『がん診療連帯登録歯科医』に勇気を出して連絡電話

そしたら快く受けてくれて、私のEC療法について調べてくれた上でがん治療に合わせてこれからも診てくれる事になりました

がんになる前って病院運が悪かったんだけど、がんになって今のがんセンターに通ってから何故か何処の病院に行っても良い医師にばかり出会ってますほっこり

 

家事手抜きしまくりでも何も言わずに家事を手伝ってくれる家族にも感謝です

家を出た長男も、心配だからと1ヶ月に一度は様子を見に今は帰って来てくれます

帰って来る時以外はほとんど連絡を取り合ってないけど、あまり気にならないんですよね

それに、他の家族と「別れたりして出戻りはしないで欲しい」と普段は話してるんです(彼女と同棲中)

 

子供が家を出て寂しいとかは今のところは全く無いんですよ

自分の子供が家を出ても大丈夫なほどの社会人・大人になったんだと思うと正直ホッとしてますダッシュ

 

そして一緒に暮らしたい程の大切にしたい人、大切に思ってくれる人と出会えたというのは私にとっても嬉しい事です

お相手の方も良い方だしお付き合いも長いので、このまま順調に仲良く暮らして良い方向へいってほしいな

彼女の親御さんには会った事無いけど、長男の話を聞いてると良い人ってのが分かるのでそこも安心です

 

長男の彼女は同棲前にキチンと挨拶するために会おうとして手紙をくれたんです

でも私の方が「今は体調が悪いので落ち着いたら一緒に食事でもしましょうね」と長男に言伝しました

『長男の大事な人である』その事実のみで本当はいいと思ってるんですけどね

 

だけど同棲最初の頃に、荷物運ぶのを手伝う旦那に付き添った時にちょっと会ったので「返品不可だからねウシシとは笑いながら言って来ました

彼女も笑ってくれました笑い

 

後は次男にも大事な存在(恋人友人問わずに)出来るといいのだけど、『他人』に興味が無いんですよねえー?

誘われると飲みに行ったり遊びに行ったりと人付き合いはするんですが、その人達に少しでも興味あるか?と言ったら無くて深くは付き合おうとしないんですよぼけー

それに1人でいるのが大好きなんですよね

 

『社会人なので最低限、人付き合いはしないといけない』って感じで人付き合いはするけど、他人は面倒と思ってる様でそういう話をよく私にします

その度に「それは違う」と話すのですが、他人との付き合いがほとんど無い私では説得力が無いみたいチーン

(そんな次男なのに誘ってくれる方が結構いるのは親として嬉しいですが)

 

私自身は友人がいなくともこれといった不便や不満は無いんだけど子供には求めてしまう

なので、そういった事を求めるのは親の勝手な欲なのかもなぁえー?

でも親は先に居なくなるものだとして、他に誰に本音を話せるのか…と勝手に心配になっちゃうんですよねアセアセ

(兄弟間もあまり接したくないのかぎこちない)

 

なんだかんだと言いながらも人に助けられて生きてるのに、人との縁の大切さを子供に分かってもらうのは難しいショック

こういった事は生きてく上で実感していくしかないのかもしれないですね

 

病気とは関係ない事を長々ダラダラと書いちゃいました

でも特に重大な変化も無く過ごしてますニコ

ただ気持ちがどうしても安定せずにいるので、ネットがあまり出来ずにいる日々が多いですもやもや

なのでもしコメントいただいてもお返事遅くなるかもしれませんお願い

 

それでもいいねやコメントに勇気づけられてる事が多いという私のわがまま、本当にすみません🙇‍♀️

そしていつも本当にありがとうございますお願い

 

それでは

皆さんが穏やかに過ごす事ができ、一つでも多く笑顔になれる事があります様にクローバー