前治療の副作用と休薬 | 普通って難しい(乳がんステージ4の日常と思った事を徒然と)

普通って難しい(乳がんステージ4の日常と思った事を徒然と)

2021/9 初発ステージⅣ 炎症性乳がん HR陽性HER2陰性 肝転移有り EC療法で治療中 全般性不安障害、パニック障害持ち 営業、思想系のフォロー承認不可 憶測説教や代替療法アドバイス等は不快で不要なので削除します 乳がん歴はプロフィールに記載してます

昨日は2週間ぶりの通院でした

 

血液検査の結果、TSHが急激に下がってて『甲状腺機能低下症』と言われました

これは前の治療薬テセントリクの副作用です

それに2、3日前から血圧が上昇してて、これも前治療薬であるアバスチンの影響

口内炎も酷くなっててやはり前治療薬であるパクリタキセルの影響

 

前治療が終わってから1ヶ月半ほど経ってもまだ出る副作用ショック

特に『甲状腺機能低下症』はこれからも数値が下がると別の病気になって、ずっと薬を飲まなければいけないらしく気になる状況らしい

 

CRPも上がってて何処かで炎症を起こしてるみたいで、これが甲状腺機能低下症からくるものみたいです

ちょうど下顎あたりが痛く、リンパの辺りだったのですがこれもその影響みたいです

 

それに肝臓の数値が急激に上がってて、これは今の治療薬ベージニオの影響かも分からないとの事

なので1週間の休薬になり、来週もお盆なのに病院へ行く事になりました

 

ただ、腫瘍マーカーは全く上がってませんでした

まぁ転移してても私の腫瘍マーカーは反応しないのであまり当てにならない様な・・・タラー

ギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザ

 

病院から帰ってきて、横になってたら寝てしまい夕方まで寝てしまってたんです

起きたら頭が痛くなって、夜には激痛

食事は出来ず、何度か嘔吐してしまいました

 

ジッとしてると痛みが酷いので体制を変えながら治るの待ってたのですが治りそうにない

家族の話にも返事出来ない

多分見た目はのたうち回ってる様に見えたでしょう

家族が病院に電話しようか、救急車呼んだ方がいいのか迷う状態

 

「気絶したらどうしよう」「病院に電話しても主治医居ないのに分かるのか」

家族はパニックでオロオロ状態アセアセ

 

とりあえず、鎮痛剤をと私自身が気力を振り絞って自分の薬箱を探す

食事をしてないからロキソニンは飲めないバツレッド

他に食後と書いてない鎮痛剤はと探し、麻薬系のオキノーム散が出てきました

 

息子にオキノーム散が食事関係なく服用出来るかちゃんと調べてもらい、服用出来そうなので飲み、30分程で痛みが和らぎました

(がんの薬なのに頭痛に効くのねうーん)

 

だけど安静にした方が良さそうなのと、激痛が怖く起きていたくないのでそのまま眠りました

こめかみ辺りが酷く痛んだので多分、偏頭痛が酷く出たみたい

 

元々、別の病院で5年ほど前に診てもらいMRIもして、『緊張性偏頭痛』と『偏頭痛』の両方を持ってると言われてました

一緒じゃなく、効く薬が違ってくるらしいのです

『緊張性偏頭痛』の薬は保険適用ですが、『偏頭痛』の薬は保険適用になってなくて実費

一度は処方してもらったのですが、そのまま通院しませんでした

 

時々、偏頭痛は出てたのですが今回ほど酷く出たのは初めて

今もまだ完全に治まってなく、家族には安静にしてる様に言われてます

何かあればすぐに連絡する様にとももやもや

 

今の状態では頭が回りづらくコメントを返せないので、コメント欄閉じさせていただきますアセアセ

それに副作用での痛みもあり、家族の心配もあるのでネットを少し休止して療養しようと思ってます

皆さんのブログにお邪魔出来ないのがちょっと辛いぐすん

 

また元気になったらよろしくお願いしますお願い

皆さんは体調は良く、治療も良く効いてくれます様にお願いお願い