みなさまこんにちは太陽
りりーろーですニコニコ
 
だいぶお久しぶりになってしまいました凝視
 
いつまでも変わらないマスク生活。
目を背けたくなるほどの、悲惨な世界情勢。
なにかとお金がかかるのに給与だけは上がらないと言う、この国の矛盾。
早期退職制度により、長い間一緒に仕事してきた人達とのお別れ。
そして…先日亡くなった伯父のお別れにも参列。
 
身体よりも心の疲弊が限界レベルでした悲しい
 
4月に入った今でも疲弊中ですショボーン
会社の早期退職者はまだいて、9月末で辞めていく社員が続々いるコトを辞令で知りましたガーン
 
 
…自分も手を上げればよかった。
 
 
現在後悔の真っ只中です。
 
そんな中、先日TVで音楽の特番がありましたルンルン
後半は20年ぶりに一夜限りの復活をしたと云う、「THE 夜もヒッパレ」スター
リアルタイムで観ていた世代ですので、なつかしさでいっぱいでしたにっこり
 
そこへ登場の「DJ赤坂」こと、赤坂泰彦さん。
彼の姿を見た時、当時の思いが急に戻ってきました赤ちゃんぴえん
 
あ。そう言えば。
自分は赤坂さんが大好きだったな。
 
DJのためにある様なあの声はもちろん、ルックスも好みでして目がハート
久しぶりに見た彼の姿は当時から変わってなく(少~し太ったかも。笑。)、今でもかっこいい照れ
なかなかの「イケオジ」です指差し
 
今ドコで活動してるのかなと調べたてみたら。
まずはラジオとSNS(Twitter)気づき
あとは「Voicy」と云う音声コンテンツ…言わば「ラジオ」と「音声版ブログ」を合わせた様なモノでしょうか。
こちらにチャンネルがありました。
やはり「声」で活躍されているのですなカラオケ
 
なのでTwitterをフォローしたあと、「Voicy」もインストール。
過去のトークがアーカイブに残っているので、第1回目から聴いておりますてへぺろ
昨年8月からのスタートでアーカイブも多くないので、今からなら追いつけそうグラサン(笑)。
 
今や「TVっこ」のワタクシですが、ラジオもわりと好きな方でしてスマホ
夜受験勉強しながら、岸谷五朗さんの「東京レディオクラブ」を聴いている時間がとにかく楽しかったです鉛筆
最近では、いとうあさこさん&大久保佳代子さんの「大人なラジオ女子会」。
そして赤坂さんがしゃべっている「ラジオマンジャック」を先週から聴き始め、現在に至りますウインク
 
先程も書きましたが…現実から目を背けてはいけないと分かっていても、悲惨な世界情勢をTVで観るコトはやっぱり嫌なので。
朝は支度をしながら口紅夜は晩酌しながら生ビール
赤坂さんの「Voicy」を聴いている日々ですニコニコ
もともとYouTube等の動画配信はそれほど好きではないので、このくらいの方が自分にはちょうどイイのかもしれません。
動画はずっと画面を観ていなくちゃいけないけど、声だけなら「ながら作業」もできるしねにっこり
 
「ながら作業」と言えば。
先日から、とある資格の勉強を始めました鉛筆
かの有名な「○-キャン」でニヤリ
 
何の勉強かは、資格が無事取れたらご報告したいと思います。
しばらくの間は赤坂さんの声を聴きながら勉強の時間が増えそうですな知らんぷり
 
 
ってコトで、りりーろーの近況をお伝えしましたあしあと
ワタクシの場合、ブログやおしゃべりは「音声」よりも「文章」の方が向いていますニコニコ(笑)。
 
…今日は金曜日。
この時間にブログUPできたのは、今日有休をとったからキラキラ
夕方ワクチン接種があるのです予防接種
 
最初は午後半休のつもりでいましたが、耳鼻科へも行きたかったので1日休むコトにして。
耳鼻科の受診も終わりましたので、近くのカフェでこうしてブログを書いておりますスマホ
 
赤坂さんのおかげで、疲弊していた心も幾らか穏やかになりましたのでおねがい
この3連休は書きたかったコトを一気にUPしていきたいと思います爆  笑
 
それでは、今回はこのへんで。
久しぶりのUP、見に来てくださりありがとうございますバイバイ
 
 
星りりーろー星