
こんにちは![]()
\夏休みの思い出②/
夏休み最後に、
鴨川シーワールドに行ってきました〜![]()
![]()
横須賀からフェリーで行こうかと思ったら
ちょうどいい時間がなくて、アクアラインで![]()
5:30に家を出たらほぼ渋滞なしでサクサクでした![]()
7:30には着いていたかな![]()
開園は9:00なのですが、既に列が![]()
有料のアクティビティのための列でした。
朝ごはんを食べて、8:00頃から並んだのですが、もらった整理券は20番台前半
狙っていたベルーガタッチは埋まってしまい![]()
(正しくは、まだ空きはあったけど、枠が2人だけとか、4人でできなかったんです![]()
)
水族館の裏側ツアーも4人の枠がなく、アシカとの記念写真を撮ることにしました![]()
そこまでガチで狙っていたわけではないけど、ベルーガがかわいすぎてやっぱりタッチしてみたかったので、もっと早く並べばよかった!!と後悔しました〜![]()
8:45に開園しましたが、とりあえずこの日湿気がすごくて。並んでいる間も開園してからもムシムシと暑かった〜![]()
先日購入のこれも活躍しました!これを当てて扇風機も使うと涼しい〜
鴨シー、ちゃんと調べてなかったけど屋外中心の施設というか。
そして屋内もあまりエアコンが効いてなくて(飼育上の理由があるのだろうか…)、暑さが辛かったです〜。
行った日は31℃とかで、曇りの時間もあったけど、猛暑日は辛そうだなと思いました![]()
お目当てのシャチショーを見るために席をとって、夫に座っててもらい、子どもたちとシャチ付近の動物を見学![]()
セイウチがすごい迫力があった![]()
![]()
トドもいて、とにかくみんな大きかった![]()
アザラシの赤ちゃんもいてかわいかった![]()
いまイルカはショーが中止になっていますが、泳いでいるのは見れました
赤ちゃんもいた![]()
そうこうしているうちに、楽しみにしていたシャチのショー![]()
シャチってほんとにデカくて迫力満点!ですよね![]()
子どもの時にアドベンチャーワールドでシャチのショーを見たのがとっても印象に残っていて。
最近シャチのショーを見られるところが減っていると聞いて(今日本では3館のみ)、自分の子どもたちにも絶対見せてあげたい!と思っていました。
子どもたちも大興奮![]()
そして、夏季限定の「サマースプラッシュ」。
いつもよりたくさんの水がかかるらしく![]()
前から8番目の席に座っていて、「濡れます」と注意書きがあったけど、想像以上に濡れました![]()
レインコートやポンチョ、必須です![]()
▽こちらもあった方がいいです!!
あとは大きいゴミ袋をもっていって、カバンも入れといた方がいいです‼︎
ほんとにびしょ濡れ。
激しすぎる![]()
1番前の人とか、滝に打たれたみたいになってた![]()
マリンスーツや水着で見てる人もいて、それもアリだなと思いました![]()
※ちなみに、サマースプラッシュは9/1までの予定だったようですが、10月まで延長されたそうです![]()
もしかしたら写真や動画を見てお気づきの方もいらっしゃるかもですが…
シャチショー、おかわりしました![]()
![]()
子どもたちがもう一回見たい
と言って…
2回目は夫と娘が1番前![]()
私と息子は水があまりかからなさそうな後ろの方の席に座りました。
でも2回目は娘付近、あまり水をかけてくれなかったらしく
不完全燃焼で終わりました![]()
暑いし濡れると気持ちいいですが、海水なので…![]()
ポンチョか水着がいいと思います…![]()
水着の人はシャワーを浴びられる場所がありました。
シャチショー、本当によかった![]()
トレーナーさんも、時間をかけてシャチとの信頼関係構築してるんだろうな、並々ならぬ努力をされてるんだろうな…って感じられて…本当に尊敬![]()
![]()
ありがとうございました![]()
その他、アシカのショーも見ました![]()
ゆるいかんじのショーで、
娘がめちゃ爆笑していました![]()
アシカのショーも気に入っていました![]()
そしてショー終了後は、整理券をとったアシカとの記念撮影![]()
笑うアシカと共に![]()
ベルーガのショーも見ました![]()
こちらは屋内で、暗くなるので早起きしたのもあってちょっと眠くなってしまった
←
でも本当にベルーガかわいかったです![]()
癒される![]()
その他展示も見て周り![]()
ウミガメの赤ちゃん![]()
自分でデザインした魚がスクリーンで泳ぐ!っていうコーナーもあり…並んでたけど子どもたちがどーしても!と言うので並んで作成![]()
娘の描いた魚。ハートマークが目印です![]()
そうそう、息子がどうしてもシャチのぬいぐるみがほしい!と言うので買ってあげたのですが…
お土産屋さんじゃなくて、外に屋台的なかんじで「シャチくじ」みたいなのがあって、ハズレなしで1回1000円でできて、1番下の3等とかでもそこそこの大きさのものをもらえたので(うちが買ったのよりデカかった
)、めちゃくちゃお得だなと思いました!![]()
うちもそれにすればよかった〜…
うっかり1等を当てたら結構デカめのシャチがもらえますが![]()
あと、屋台的なお店でかき氷を食べましたが、フワフワでめちゃおいしかった![]()
これまで食べてきた出店系では1番だと思いました(笑)娘が「かき氷食べにまた鴨川に来る〜?」って言ってた![]()
開園前からいましたが、なんだかんだ帰ろう〜ってなったのが15時ごろ!
めちゃくちゃ楽しみました〜![]()
日帰りでも行けなくはないけど、アクアラインも渋滞してるだろうし…ということで1泊。
適当に選んだホテルだったけど、意外によかった![]()
お安く泊まれたし、キッチンついてたから水筒洗ったりもできたし、便利でした〜
朝ごはんのバイキングがめちゃおいしかった![]()
実は鴨川の近くに住んでいるお友達と会うのも今回の目的で、夕飯もなしでいいか、ということで泊まれればいいや〜ってかんじだったのですが。
都合により実現できず![]()
でも子どもたちも妙に気に入って、しかも岩井海岸すぐだし、来年岩井海岸に泳ぎに来て、また泊まってもいいね〜
となりました![]()
その時にでもまた連絡して、会えたらいいな![]()
子どもたちはまたシャチを見に行きたい!
12階の温泉のところ(←ホテル笑)行きたい!!
と何度も言っていて、息子に至ってはシャチのぬいぐるみと一緒に寝ていて…
笑
楽しい思い出になったみたいでよかったです![]()
![]()
あ、でも娘の夏休みの宿題の仕上げがとても大変だったので(絵日記もシャチ書きたい!と言ってておいといたし)、来年以降は夏休み終了ギリギリに予定を入れるのはやめておこうと思います![]()
(自分用にメモ。笑)
夏休みの思い出①はこちら。



















