
こんにちは
小学校に入学してから1ヶ月
基本的には毎日楽しく過ごしているようです
娘曰く、「クラスでお友達になってない子はあと2人だけ」らしいですほんとかな笑
そんな娘ですが、たまに「学校行きたくないな〜」って言うことがあります。主に朝。
まあ、我が家は小学校まで遠いので(片道30分くらい)、歩くのだるいんだろうな〜と思いつつ理由を聞くと、
「登校班のお姉ちゃんの洗剤の匂いが嫌だから」
でした
たぶん、柔軟剤の匂いかな…?
朝は登校班の集合場所まで一緒に行って、(集合場所は学校と正反対の位置なので)結局家の前を通るので、そこまで娘の横で一緒に歩いていますが、私はあんまり気になったことなくて。。
言われてみてから気にしてみたら、あー、この匂いかな?ってのが、たまーに風に乗ってフワッと香る気がしたくらいなのですが、(でも別に嫌なニオイではないと私は思う)
そういえば、娘、鼻がめちゃいいんだった
(この匂いは誰々の匂い!とか、玄関開けてすぐに匂いでその日の晩ごはんを当てるとか笑)
でも、不潔にしててにおいがする…っていうのならまだしも(それも言いにくいけど)、清潔にしているわけで、そもそも個人の好みの問題だから言えないなぁ…って
ましてや、いつも娘のことを気にしてくれている、とても頼れるお姉ちゃん
マスクはこれから暑くなるから無理だし…
「朝だけ、なるべく口で息してみたら?」
って言うのが精一杯でした
なんて言うのがよかったんだろう。
でも社会に出たら、そういうことにも遭遇することは少なからずあるはず…
少し我慢することも、必要だよね。。
そのお姉ちゃんが娘の前を歩くのは1学期だけなので、なんとか乗り切ってほしい…。
私もあまり強い香りは好きじゃなくて、柔軟剤も少なめだったり入れなかったりもするんだけど(でも夫は割と香り好きで、週末に夫が洗濯回すとすごい匂いがすることあって若干ケンカになる笑)、我が家も気をつけようと思いました
それよりも、私はここ最近の学校帰りの娘の汗臭さが気になる
とにかく汗っかきの娘。。
学校から帰ってきたら汗びっしょりなので、とりあえず着替えさせているけど、朝からあの匂いじゃ…ないよね… 周りのお友達でいやな思いしてる子いないかな。と、心配になったのでした
とりあえず、もう背中パッドは買って付けていますやっぱ付けていると少し違うみたい。我が家はそれでも汗かいてるけど
でも洗えるから清潔!!
悩んで保冷剤も入れられるタイプにしたけど、保冷剤が冷たいのはきっと朝だけだよね…でもとにかく学校まで遠いので、とりあえずポケット付きにしました。
夏は、行ける時はお迎えに行こうかな…と考えたりもしています今年もまた去年みたいに暑いのかな。。
ついでに肩パッドも買いました。
入学当初から、「肩が痛い…」と言っていたので買ってみましたが、だいぶマシになったようです買ってよかった
こちらも洗濯OKなので、お洗濯しようと思います…!
楽天お買い物マラソン始まりますね
ブランシェスが、9日20:00〜 8,500円以上の購入で25%オフになるみたいです
我が家も前のマラソン時にそのクーポンを使って、爽パンGETしました〜
↓かわいいし、サラッとしていて真夏にもいけて、去年お気に入りだったので今年もリピートしました
あと安かったから買ってみたTシャツもよかった
ダボっとしすぎず、でも少しゆとりがあってシルエットが好き特に息子は2日に1回くらいヘビロテしてるけど笑、今のところ全然ヘタってなくてコスパいいなって思いました。
サンダルもありました〜
母の日、今年は趣向を変えてこれにしてみた。
私もシルクのアームカバーほしいんだよな
シルクって夏でもサラッとしてるし、本当に優秀ですよね。
クーポンもらえたので使い心地いいようだったら私も今年新調しようと思います。笑