こんにちはニコニコ


最近、娘が

特に夜に「なんか目が変…」と言うんですアセアセ


「変ってどういうこと?」と聞いても、

上手く言葉で表せないらしくもやもや


特に多いのが、ダイニングに座っている時にリビングにあるテレビを見る時…。

照明が眩しいのかな?とかいろいろ試してみたけどイマイチで…


娘曰く

・なんかぼやける?ぎゅっとまばたきを強めにすると変になる。時間が経つと元に戻ってくる

・チカチカとかそういうのとは違う

・痛みや痒みはなし

・夜が多いけど日中もたまになる

・学校でテレビを見る時も時々なる

ということでうーん


強くまばたきしなければ、あんまりならないみたいだし、しなければいいじゃん?って言ったら、「だって気になってやっちゃうんだもーん」とのことで真顔うーん。


いつからだったか覚えてないけど、ここ1ヶ月くらい…?

ここ最近は毎日のように言うようになったので、気になって眼科を受診してみました。


以前結膜炎かなんかで受診した眼科で、眼圧を測る機械をやられてトラウマの娘滝汗

めちゃくちゃ嫌がってましたが、今回行った眼科はしないでくれましたダッシュ

視力検査も、娘についてきてと言われたので付き添いましたが、どちらも1.0は見えているようでした。


先生の診察でも眼球に傷はナシ。

考えられるとしたら乾き目とかで、ピントを合わせる力が弱まってるのでは?とのこと…。


あと個人的に衝撃だったのは、先生がサラッと

「軽く遠視が入ってるので、遠くはよく見えるんだけど、近いところを見てると見えにくかったりするかも。そういうのも関係して見えにくかったりするのかな。近いところばかりで見てると目に負担がかかるので、勉強でもゲームでもテレビでもなんでも、なるべく目から離してね。」

と。


え、え、遠視!?近視じゃなくて!?


若干パニックの私…。


今まで何度か眼科には行っていましたが、指摘されたことはありませんでした。

小児科で目のスクリーニング検査してなかったっけ…?と思ってたけどわたしの勘違いで息子しかしてませんでした笑い泣き

この前受診した眼圧検査でトラウマになった眼科でも一通り検査してたけど、何も言われなかったなぁうーん


「遠視って、矯正とかしなくていいんですか?」


「軽いものだし視力は出ているから特に大丈夫」

と言われたけど、帰ってから調べてると本当に大丈夫なのか心配になってきた滝汗だって遠くは見えるのが遠視でしょ…?


と同時に、「こどもは少なからず遠視」みたいなことも書かれてて、そういうこと…?と思ったり。


ちなみに娘は目薬も大嫌いなので、一応ヒアルロン酸的な目薬も処方してもらいましたが、逃げ回ってまともにさせず。。さしてもすぐ目をギュッとつぶって、ほとんど目の外に出ていると思う…昇天

ということで特に改善もしておりません笑い泣き



私も目は悪いんですけど、夫がド近視でめちゃくちゃ目が悪くてタラー

さらに言うと夫の家系的に目が悪いというか…おばあちゃん目が見えなくて障害者手帳持ってるし、お父さんも手術とかしてるし。

だから遺伝もあると思うので、なんだか心配なんですよねガーン


気になるので…

もう一度眼科に行って詳しく聞いてくるか、

他の眼科に行ってセカンドオピニオン的な感じで聞いてみようかな…


また進展あったら書きますパー


あんまりいないかもだけど、もし同じような境遇の方いらしたら、どうされてるとかぜひ教えてくださいえーん



イベントバナー

 


上矢印クローゼットの湿気が気になって、購入してみました電球