
こんにちは
子どもたち2人の七五三の写真撮影をしてきました〜
我が家は3歳差の姉弟なのですが、年齢通りにすると去年から3年連続七五三になるんですよね
そこで我が家は、夫の実家の方では男の子は3歳ではやらなくて5歳でのみやる、と聞いたのもあって、息子3歳の七五三のお参りはしておらず。
今年、娘7歳のお参り。
来年、息子5歳のお参り。
の2連続にしようということになっていました
ですが、やっぱり息子3歳の着物姿も写真に残しておきたいな…と思うようになり、
娘7歳の七五三の写真を早めに前倒して、息子も3歳のうちにとりあえず写真だけを撮っておくことに
ということで、季節外れの撮影です〜
今なら結構安い&予約が比較的取りやすかったのと、ついでに入園入学の写真も撮ってもらおうと思って
さらに7歳は結構前歯が抜けてない時期なことが多いよと聞いていたので、まだ抜けてないうちに、と(娘、顎小さすぎていま永久歯1本だけでも斜めに生えててもうスペースなくて…どんどん生え変わったら歯並びすごいガタガタになりそう
)
写真スタジオは、happily ハピリィさんにお願いしました〜
選んだ理由は、
以前息子1歳のバースデーフォトで利用したことがあったのと、
七五三のこどもが2人いる場合、比較的安いから!!
だいたいどこのスタジオも、2人いるなら料金も2倍になるのですが
ハピリィさんは1人+6,050円で着物レンタル、着付け、撮影してくれるんです
なので、比較的お安くできました
3きょうだいみんな七五三!みたいな方にもオススメです〜
あとは大人の着物着付などのサービスもあったので、今回2人とも着物を着たので私も着ることにしました
さて、お写真。
娘はピンクの古典的な柄を選びました
ま、ほぼ色で選んだ。笑
最近娘は前髪を伸ばしており、前髪がないとぐんと大人びて見えます。
お姉さんになったなぁ
隠しちゃったけど
めっちゃくちゃかわいい笑顔で撮れました
息子は、と言いますと…
私的には3歳なので、3歳しか着られない被布のものを着てほしかったのですが…
息子がこれ!!と選んだ着物がありまして…
被布を勧めたら「もうきがえない!!」とご機嫌ナナメになってしまったので
息子の意思を通しまして…
こちらでございます笑
しぶっっっ
お店のお姉さんにも「ここ1年くらいでこの着物を選んだ3歳さんはいないかもです〜」と言われました。笑
個人的には、坊ちゃん刈りにもしたし、被布着てかわいい3歳1年半後くらいにかっこいい5歳の写真
の予定でしたが、意図せずかっこいい3歳の写真になりました
でも息子は、もともとキリッとした顔で、赤ちゃんの時から赤ちゃんぽくない顔だねと言われてきたので笑、とてもよく似合っていました
ちょっとあどけなさも残る写真も撮ってもらいました
2人のショットも
2人とも着物を着る機会も今年くらいだろうし、撮れてよかったです
唯一後悔したのは、私がダイエットが間に合わず超丸顔で写ったことくらいです
写真見て落ち込んだわ、、笑
義両親に4人の写真が欲しいと言われており、プレゼントする予定ですが、あれ飾られるのか〜…とちょっとブルーです。笑
私の実家には子どもたちの写真だけをピックアップして送ろっと
着物はとても綺麗なものを貸していただきました
なるべく顔が写らない後ろ姿のものを
卒園式、入学入園式、写真撮る機会がたくさんなのでやっぱりダイエットを頑張ろうと固く心に誓いました
そんな後悔はありつつも、全体的には満足な写真撮影になりました
七五三のお参りも、ハピリィさんで撮影していたら着物レンタルできるし、着付けやヘアメイクもしていただけるのでそちらでお願いする予定です
お参りも11月にこだわらず暑すぎない季節に代休があったら、その辺でやりたいなと考えています
