こんにちは
息子の3歳児健診に行って来ました〜
娘は義実家に預かってもらう予定でしたが…
事情によりキャンセル
ということで娘も連れて行きました
いつもより早く行ったのに整理券遅めの番号
お昼を食べて待っていようと思いましたが時間が余り大変でした…

食育講座
娘がいっぱい反応していたからか、それにつられて息子もめっちゃ反応して発言をたくさんしていた
親向けというよりは子ども向けで、3歳にはちょっと難しそうだったけど(体の中はこうなっていて、これが胃で、小腸で…って話とかしてた。笑)、娘がとても興味を持って聞いていました
問診
保健師さんと面談。
挨拶すら恥ずかしくてうつむく息子
先に私と面談することに。
特に相談したいこともなく、早々に終了。
そして、息子に絵の大小と色を答えるクイズを。どちらも正解💯
名前と年齢も、蚊の鳴くような声(笑)でなんとか答えられ無事終了
計測
身長:90.6cm
体重:12.06kg
ようやく90センチ超えたーこれでディズニーで乗れるアトラクション増える
グラフにするとこんなかんじ↓
どちらも小柄ちゃん
ですが特に体重が…これは確か6月にRS(仮)で大幅に体重が減る前に測った数値も入れていたので、そこからは減ってしまっています
頭囲の測定は今年度からなくなったようでしたま、確かになくてもいいよね…めっちゃ嫌がるし…笑
小児科医師の診察
めっちゃサバサバした女医さんだった!
ここで体重のことを言われてしまう
夫も細身だし私も小さい頃は←ガリガリだったので、そこまで気にしていなかったんだけど…
偏食なのは分かるけど、もっと食べさせて!と言われたので…ご飯もだけど、おやつをおにぎりとかパンケーキとかお芋とか…エネルギーになりそうなものにしてみようかな
それ以外は何も問題なし
歯科検診
今回泣かずにできたこまめに歯医者さんに通っててよかった…!
虫歯は無し1歳半健診で指摘された上唇小帯は指摘無し!確かに磨きやすくなりました
何か気になることは?と言われて、歯並びが…と。なんかもう歯がデカすぎて笑、隙間ほぼなくて、乳歯の時点で前歯とその横の歯が若干重なりつつあるんですよね
そしたら先生も、「うん、そうですね…永久歯はさらに大きいのでおそらく重なりますね」とのこと
やっぱり矯正は不可避だろうな…顎を鍛えるためにもっと硬いものとかあげたほうがいいかな…
娘も同じく顎小さい&歯が大きめで既に重なってて…なるべくガムを噛ませているのですが(キシリトール100%のお高いやつ)、息子に試しにこの前食べさせてみたら見事に飲み込んだので
(無事うんちに出てきた…)、まだガムはあげられないし…。偏食で食べられるものが少ないのツライ
特に先生からのアドバイスもなく。とりあえず隙間が狭くて虫歯になりやすいので気をつけて!とのことでした。
息子は甘いものも大好きなので、引き続き仕上げ磨きに加えて毎日フロス、そして3ヶ月に1回の歯医者通いでフォローしていきたいと思います🪥
これで無事終了しました〜
整理券の集合時間からはちょうど1時間くらいでわりとサクサク進んだ印象でした!
とりあえず大きな問題はなさそうなのでよかったです体重はもうちょっと気にしてみようと思います
