こんにちはニコニコ


年中さんからピアノを習っていた娘🎹


環境が大きく変わったので記録しておきます鉛筆


長文ですので興味のある方だけ読んでください笑い泣き


結論から言うと、ヤマハグループレッスン個人のピアノ教室に変えました!




年少さんの時からヤマハに行き始めました。

年少はおんがくなかよしコースで、ドレミとかじゃなくてエレクトーンも音を出して楽しむかんじ。(いろんな音が出せて楽しそうでした)

体験に行ったら娘がとても楽しんでいて、やりたい!というので入会したものの、意味あるのかな?と思っていましたが←、よく宿題で音楽を聴きながら絵を描いたり制作をするのがあって、先生にもたくさん褒められて…それで絵も上達というか、この頃から絵を描くのが好きになったような…カラーパレット(←音楽じゃないんかい笑)

年中からは幼児科に進級し、ついにドレミ。

でもね…いろいろ思うところがあって。

やっぱ辞めようかな…と思いつつとりあえず1年。


そして、やっぱり辞めることにしました…!


そもそもヤマハを選んだのは、私が幼児科出身だったから。

・お友達ができてグループレッスンが楽しかった

・エレクトーンを使ってのアンサンブルの発表会が楽しかった(いまだに発表会でやった曲を聴くとなんかテンションあがる笑)

・絶対音感が身についた

とりあえず楽しい記憶があったのと、音感をつけてほしくて選びました。


でも、実際入れてみて感じたのが

グループレッスンなので、個人差が大きい

娘はどちらかというとできる方だったんですが…特に最初の方は物足りなさそうでした。で、2学期くらいからは家でもう両手で弾けるのに、次のレッスンで「片手ずつ、宿題にしとくね」みたいなかんじで。もうできるしおいでってなって、だんだん練習しなくなってきましたガーン


グループレッスンなので振替がない

クラス単位でやるので、振替もできず。まあ進度がゆっくりだったので、先生からその日やった内容を聞けばある程度練習もできたし、追いつけはしたけど、これから難しくなってきたらついていけなくなるし、お金ももったいないなぁと思いましたもやもや

(親同伴なのですが、弟を連れて行くと娘も集中しないし、弟も騒ぐので夫に預けるために土日のクラスにしていました。何かと予定が入ったり、夫もキャンプとか行きたいのにヤマハがあっていけない、みたいなイライラを感じてましたタラー)


娘がレッスン中、私に甘える。

親同伴なので、大体私が付き添っていましたが、特に2学期くらいからすごい甘えるようになり、みんなちゃんとイスに座ってるのに膝の上に座ろうとしたり…

あとはだんだん、だら〜っとするようになってきて、多分私がいない方がしっかりやりそうだなーって思うように。(だって幼稚園ではしっかり者で通ってるし泣き笑い)


クラスの人数が多くて全然みてもらえている気がしない。

これは人気の土日クラスを選んでいたのでしょうがないのですが、在籍していたクラスは9人でした。娘は上達が早い方だったので、「うん、さすが!」「オッケー!」ってサラッとみるだけで、ちゃんと見てくれてます?って感じるようにおいでもちろん発表(曲の仕上げごとに発表がある)の時はちゃんとアドバイスとかはもらえましたけどね。


さほど同じクラスの子と仲良くない。笑

これは在籍していたクラスだけなのかもしれないおいでけど、前のクラスが終わるまで待っている時間とかも会話とかほぼなくて…。私は仲良くなりたかったので最初の頃は話しかけたりしてたんですけど、なんかあんまりそういう雰囲気じゃなくて、結局あまり仲良くなれませんでしたアセアセ



ということで、グループレッスンの意味とは?となり…

というか、改めて書き出してみるとよく続けてたな笑い泣きってかんじおいででも、娘は楽しい!と言っていたし、先生が大好きだったので、まあとりあえずはしばらく行ってみようか…ってかんじでした。


1番は、やっぱり娘のモチベーションが下がっていることが気になりました。

多分どんどん進めていきたいタイプだと思うので、グループは合わないかな〜と思うようになり。


で、5月からまた月謝が上がるっていうお知らせがありネガティブ、さらに5月の4回のうち既に2回は予定があり休まなければいけず…アセアセ


というのも一つのキッカケで、えいや!と勢いで近所のピアノ教室を探して春休みに2件、体験に行き、どちらも最初はガチガチだったんですが笑い泣き、最後の方で娘が素になって笑顔を見せてくれて、かつ、「多分どんどん進めたい方だと思うから、そういう子には『チャレンジ曲』という宿題以外にもさらに曲を渡してます」って言ってくれて、そうそう、そういうのが欲しかったー!ってなった先生にお世話になることになりました!!(一文長っ。笑)




そして、先月より新しい教室でレッスンスタートしています。


…一言で言うと、めっちゃいい!!飛び出すハート


とにかく褒めてくださる先生で、娘も嬉しそう。

そして、鬼のように宿題をくれる笑い泣き

普通に初見の曲をバンバンこれも弾いてきて〜、これもできるかな?みたいなかんじ。

けど、それが楽しいみたいですごく練習しています爆笑キラキラ

毎日しっかり練習できていて、…というか毎日練習しないと翌週までに宿題全部仕上げられない泣き笑い

すごく上達しそうですキラキラ


当初は「お母さんが一緒じゃなきゃ嫌!」と言っており、しばらくレッスンに同席していたのですが、一度試しに1人でレッスンしてみたら「やっぱり1人の方がいい!お母さんは来ないでパー」と言われ笑1人でレッスンも受けられるようになりキラキラ

毎回レッスンの日の夜にLINEでその日の様子やアドバイスを細かく送ってくれて、宿題の演奏動画とかも送ってくれて手厚い…!キラキラ


先日久しぶりにレッスンに同席したら(雨がひどすぎて家に帰るのがしんどくて笑)、先生がたくさん褒めてくれるから娘もきいてほしくて、宿題以外の曲もバンバン弾いてて時間内に終わってなかった笑い泣き

レッスンに関係ない曲を弾いても止めたりせず、ちゃんと最後まで聞いてくれて、褒めてくれて…。先生に謝ったら、「気にしなくていいんですよ、いっぱいお話を聞いたり、曲を弾いてくれたりするのも娘ちゃんのことをよく知るために大切なことです」って言ってくれてウルッとしました赤ちゃんぴえん


家の近所(今の家からは歩いて7〜8分←自転車だともっと早い、でも引っ越したら徒歩2分くらい笑)で送迎も楽だし、小学生になったら自分で行ってもらえる距離なのも嬉しい流れ星



秋に発表会があるのですが、それに向けて決めてくれたのが、大好きなプリンセスに関連した曲。と、あと1曲はすごい和音がオトナな曲。笑 で、娘もテンションが上がり、楽譜をもらった時は「先生、これ難しくないですか驚き」って思わず聞いちゃったくらいだったけど、娘もその曲を大好きになって毎日練習して少しずつ形になってきていますキラキラ

これからも頑張ってほしい看板持ち飛び出すハート



とまぁ、ヤマハ下げみたいな感じで書いちゃったけど…

1年通ってみて、確実に耳は良くなりました流れ星

今ではドレミファソラシドとファ♯くらいなら目をつぶって音当てもできるし、ヤマハで毎回歌っていた和音も即答レベルで答えます。歌も上手になりました。幼稚園で歌ってきた曲もちゃんとした音程で歌っています。(前は保育参観に行ったら、あれ?調が違うじゃんおいでってなってた。笑)

2箇所体験レッスンに行って、どちらの先生にも「耳がいいね〜!」と褒められました。聞いて、それをその通りに弾くのが上手なんだそう。

ヤマハっ子は譜読みができない子が多い、っていうのもあるみたいだけど(娘もまさにそう笑い泣き今ヒーヒー言いながら譜読みの練習もしています)、幼児期は耳を育てるべきっていうヤマハの主張は、私は賛同します。

あとは、仕上げのたびにクラスの子たちの前で発表するので、20人くらいの前だと臆することなく弾けるようになりました。最初はピアノよりもお辞儀を練習した方がいいんじゃ?!ってくらいお辞儀もイビツだったけど笑、上手になったし。笑 

人前で弾く経験を積むのも大事だと思うし、他のお友達の演奏を聞いて刺激を得られたのもよかったです。

あとは親同伴だったので、実際の先生の声かけの仕方とかも全部聞いているから、家で一緒に練習する時の声かけもやりやすかったです。

また、教材もすごい考えられて作られていて、はー!なるほどー!この前の曲はここにつながるのねー目みたいに感心することがたびたび。一通り基礎は教わっているから、今の先生にも「土台がしっかりしているから、本当に教えやすい」と言っていただけています。


ということで、ヤマハに1年通ったのも無駄ではなかった!…と思いたいです。笑

せっかくだから幼児科を卒業してから個人にうつってもよかったかな…とは思うけど(発表会やりたかったなー。1年目はなぜか歌だけらしく、さらにコロナ禍でなくなりました知らんぷり)、本人のモチベーションも下がりつつあったし、このタイミングでよかった!と個人的には思っています。


これからは新しい先生と二人三脚でピアノを上手に、あと音楽が大好きになっていってくれたらいいなぁと思っていますニコニコ飛び出すハート