こんにちは
先日、約1年ぶりの歯医者に行ってきまして
あ、私の話です。
毎回歯医者では怒られるというか、
指導されてばかりで
でも今回はちょっと、
前回の検診時に指導されて以来、毎日フロスをする!というのを頑張りまして
いや、当たり前のことなのかもですけどね、、子どもたちに手がかかることを言い訳に2〜3日に1回、間があくと週一とかくらいしかしてなかったんです…
そしていざ見てもらって、虫歯はナシ
毎回やる歯茎の検査でこれまでにない高スコアを記録!出血もほぼゼロ!
で、めちゃくちゃ褒められた上に、歯科衛生士さんに、「ここ最近見た中で指三本に入るくらいキレイです!」って言っていただけて
今仕事もしてないし誰からも褒められることもなく過ごしてきて←、なんかすごく嬉しかったです単純w
すぐ予約忘れちゃうし、今行っているところ人気なのか、土日だと電話した日から3〜4ヶ月後じゃないと予約が取れなくて
また1年あいてしまうので、半年後にすでに予約をとってもらいました。
虫歯になると何回も治療して嫌だしお金もかかるし…歯周病とかも心臓関係の病気や認知症との関係も認められてきているし、定期的にケアして予防していきたいです
あと、父が舌がんだったんですが、歯医者さんで見つけてもらって大手術→15年たった今でも元気に過ごしてるってこともあって、時々はみてもらいたいなーってのもあります。
やっぱり健康って日々の積み重ねなんだな
これからも地道にフロスとブラッシングを頑張ろうと思います
ちなみに歯科衛生士さんの勧めで、歯ブラシの前にフロスをしています。そうすると絶対フロスを忘れないので。笑 この順番にしてから続けられるようになりました歯垢を取る意味でもそちらの方がいいとか。
ちなみに…
2月くらいに娘も歯医者に連れて行ったんですが、そこでも歯垢がほぼついてなくてとてもキレイと褒められまして
そちらも、育児で褒められることなくて、すごい嬉しかったので、記録w
時に怒りながらも厳しく仕上げ磨きした甲斐がありました
来週は息子の検診があります…(息子と娘合わせて…というのがなかなか取れる時なくてもうバラバラに連れて行ってます
)
息子はとにかく歯医者に慣れてもらおうと、3ヶ月おきに連れて行ってるんですが、まだ泣くだろうなぁ体を固定するお手伝い、頑張ろうと思います
笑

デンタル用品のおすすめ
私、あのただの糸のフロス上手に使えなくて
歯医者さんで教えてもらったこちらが、糸がピンと張りすぎていないので、歯茎の間も痛くなく使えてなかなかよいです
歯医者さんで勧められた歯ブラシ、ヘッドが小さめなのですが磨きやすいし、市販の歯ブラシより安いのでw、こちらを継続して使っています
キレイに磨けてるとのことだったので私にも合ってたのかな
顎が小さくて多分矯正…になる娘に、少しでも噛んで顎を鍛えてもらおうとガムをあげてます。
こちらは歯科専用で、キシリトール100%!(人工甘味料など無し!)で、ちょっとお高いけど、歯にもいいし続けています。娘はマスカットがお気に入り息子ももう少し大きくなったらガム習慣、始めたいです。(息子もめちゃ顎小さい
)
