こんにちは
先日、多摩動物公園に行ってきました
楽しかったので記録
我が家から1番近いのはズーラシアなので
基本的にズーラシアばかり行っていて。笑
でも娘が遠足で行って、話を聞いていると楽しそうだったし、娘が「案内する!」と張り切っていたので、行ってみたのでした
息子がいろいろ動物が分かるようになってから初の動物園だったので、すごく楽しそうでそれもよかった
我が家は車で行ったのですが、すぐ近くに駅もあるから電車でも良さそうですね
電車の人が多いのか?、思ったより駐車場が混んでいませんでした!というか開園前に行ったらガラガラで、え?ここで合ってます?ってなった。笑
チケットは前売りで買っておいて、開園と同時に入園し、ライオンバスのチケットを取りに!
こ、これがなかなかの坂道で
ゼーハー言いながらのぼります。。。笑
頑張ったおかげで、割とすぐのチケットが取れました
少しだけ待ち時間があったので、それまでゾウのところに🦣
こっち見てくれた
特に息子が大興奮
「じょー!」「おっきー!」を連発
手前の柵を乗り越えそうになってました
お鼻で水を吸ってシャワーみたいにしてる姿も見られました
そして、楽しみにしていたライオンバス!
でも娘はめっちゃ怖がってました、1人だけ2回目なのに。笑
私が行った日は、オス1頭、メス6頭がいました!
オスのライオンを見るのめちゃくちゃ久々すぎて(ズーラシアもいるらしいけど、行く時いつも見える場所にいない笑)、テンション上がりました私が
笑
運良くみんな起きていて(娘が遠足に行った時はみんな寝てたらしい…笑)、オスのライオンがお肉を食べに来てくれました
めっちゃ距離近い!
…ただ、私たちの目の前にもお肉があったのにそこだけスルーして行ってとても残念でした…笑
ここでも息子は大興奮娘は怖がる
朝早めに行った方がみんな起きてたりするのかな〜お腹すいてお肉とか食べてくれるのかな〜なんて思ったりもしました初めて行ったからめちゃくちゃ不確かな、かつ個人的な感想。笑
ちなみに娘の遠足の時(みんな寝てた)はお昼ごはん後に行ったみたいです。
なかなか見応えあって満足でした
そのあとはキリンを見たり
みんなやる気がなかったカンガルー…🦘
久しぶりに見たコアラも全部寝てました
お昼ご飯休憩を挟んで〜
(頑張ってお弁当を作って行って食べました!
レジャーシート持っていかなくてもあちこちにテーブルとベンチがあって大丈夫でした)
そのあとは息子は眠くてグズり→お昼寝
オランウータンが空中散歩をしていました
寒くて毛布にくるまってたのがかわいかった…
レッサーパンダも
トラやユキヒョウもいました〜
ツキノワグマも、ちょうどお食事タイムにあたって、活動的なところが見れました
娘が1番気に入っていたのは、マレーバク!
屋外展示と屋内展示があるのですが、屋内では水の中にいるバクを見れて
バクが水中にいれば娘もしゃがんで見て、バクが水面に上がれば立って…移動したら追いかけて…としばらくバクと一緒に遊んでいました
(遠足の時はゆっくり見られなかったらしい思う存分見てました。笑)
あまりにも気に入りすぎて、帰りに売店でバクのキーホルダーを買って帰りました笑
と、こんなかんじでした。
かーなーり広くて全部は見られませんでした
いろいろかいつまんで見ても、7kmくらい歩いたかな?歩数だと12,000歩くらいでした。
寒くてじっとしてる動物もいたので、また暖かくなってから行ってみるのもいいなぁ
あと昆虫館も行けなかったので、息子が好きそうだしそちらも行ってみたい!
とりあえずは子どもたち2人が楽しんでくれたみたいで、よかったです
また行こうと思います