こんにちはニコニコ


タイトル通り。

今更感はありますが、新しいベビーカーを我が家にお迎えしましたチュー



悩みに悩んで…


かなり悩んで…


ポキットエアー オールテレイン


を、中古で買いました🤭




今、ポキット、ほとんど新品が売られてなくて笑い泣き

2019年のポキットプラスオールテレインしかないんですよねタラー楽天に限らず他のサイトでも確認できませんでした〜


買おうかな?と思ってた2021年モデル(検討中の時は在庫があった)、9月のスーパーセール中に売り切れちゃったしガーン一足遅かった〜!



これとも悩んで、あとリベルとも悩んで笑い泣き



今2歳で、使う頻度が高いのもあと1年くらいかな〜しかも車移動が多くなってるしな〜と思って、2万オーバーのものを買うのももったいなく感じちゃっておいで


フリマサイトで状態の良さそうなものを1週間くらい本気で探して笑、購入しましたピンクハート



なんで今更買ったかというと、

自転車にも乗せられるコンパクトなベビーカーが欲しかったから!!です。


1番のメリットピンクハートこのコンパクトさ!



電動自転車もバリバリ活躍中の我が家。

家が駅から遠いので、自転車で駅まで行けたらな〜。でも歩いてくれるか分からない。もう抱っこ紐じゃあ辛いえーんってことが多かったんです。これでお出かけの幅が広がる〜ピンクハート


あとは、車を使う場合も電球

我が家の車、バックドアが大きくて、駐車場によってはちょっと前に出さないと開けられないんですガーンなんなら住んでるマンションの駐車場もそのパターン。。笑 それがズボラな私にはめんどくさくて←

2列目をキャプテンシートにしてあるので、座席の間に置けなくもないけど、置いてたら娘に狭い!とか怒られるし笑、視界も悪くなって酔っちゃったりもして。。

かなりコンパクトになったので2列目の足元に置いておいてすぐ出せるしキラキラなんなら助手席にも乗せられて便利爆笑


さらに言うと、帰省の時によく新幹線を使いますが、今1番後ろの特大荷物置き場って予約制で、1番後ろの席と一緒に取らないといけないので、結構狭き門なんですよね。(まあ当日お金を払えば置けなくはないのかな?)

空いてなくて諦めてたこともあったんですが、これなら足元or上の荷物置きにも置けるので座席の選択の幅が広がる流れ星

1番コンパクトなモードにすれば、飛行機の機内持ち込みもできるみたいだしおねがい


玄関も広くなって快適キラキラ


ということで、我が家の生活にコンパクトさはきっと必要!!と思い、購入を決断しましたキラキラ


実際買ってよかったですひらめき便利〜!

なんなら悩んでるうちにもっと早く買っておけばよかった笑い泣き


その他のメリットもあげておきますピンクハート


​Max 22kgまで乗れる

リベルはほとんど中古は出回ってなくて(まだ新しいから)、ポキットならもうなんでもいいや〜と探していたのですが、たまたまご縁があった2020年のポキットが、最大22kgまでだったのも嬉しいですびっくりキラキラ(他のはだいたい17kgまででした)


娘(5歳)は今16kgくらいなので、まあ他のでも乗れますけどね。今でも疲れた時とか、時々ベビーカーに乗りたがることがあって。乗れるに越したことはないなとキラキラあと息子が4〜5歳になった時はもっと体重あると思うから、そこでも使えたら心強いひらめき


まあ、このメリットの裏返しで、うっかり「娘ちゃんも乗れるよ」と言ってしまったばかりに、やたら「乗りたい」と言われてしまうのがちょっとしたデメリットです泣き笑い泣き笑い泣き笑い

(前のベビーカー(15kgまで)の時は「乗ったら壊れちゃう」と言って頑張って歩かせてたので笑い泣き)


通気性がよい

あとめっちゃメッシュ!!なので(伝わる?笑)、夏も通気性は良さそうニコニコキラキラ

冬は寒いかな〜?

こういう別売りのシート見つけたけど買った方がいいかなぁ。。

まあでもダウンとか着せたら別に大丈夫じゃない?赤ちゃんでもないしさ〜って気もするけど…🤔どうなんでしょ



逆にデメリットも書いておくと、

​サンシェードは意味なし←

ごくわずかに日光をカットor 上から物が落ちてきた時に少しクッションになるかな?程度な気がします🤭笑

あと向かい風が強いとバーン!とめくれてきます笑


サンシェードが気になって、今買えるポキットの2019年モデルやリベルを買おうかすごい悩んだのですが、やっぱりまあるいサンシェードにすると畳んだ時に大きくなる&重くなるようで…

なるべくコンパクトで軽いのがいいな〜とそちらを重視しました二重丸まあもう赤ちゃんじゃないしさおいで(2度目)


​荷物カゴには期待できず

前使ってたビングルもB型にしては荷物カゴが広い方だったので、余計に小さく感じます…

そしてカゴに荷物があると畳めない!

まあ普段はそんな使わないのでいいんですが、旅行の時は少し不便だなと思いましたアセアセ


フロントバーがない

ちょっと不安だったけど、息子が肩ベルトもしてくれるので、まあいいかなーと、、もっと小さい子や、肩ベルトしてくれない子だとちょっと不安かも。。前からぶつかられた時とか危ないかしら…


気になったのはこのあたりかな🤔


走行性は、思ってたよりは(なんか見た目ちゃっちそうで…🤭)全然いいです二重丸

娘も何も言わないし、娘が乗ってもスイスイ方向転換もできます!

ただやっぱりシングルタイヤの快適さを知ってるので、シングルタイヤだと尚よかったな〜悲しい

リベルはシングルタイヤなので、羨ましいです〜。



ということで、ものすごく個人的な感想で言うと、うちみたいに2歳〜3歳くらいで買うならポキット、なんなら中古でも!全然アリ二重丸コンパクトさ、軽さは同レベルのものないんじゃ?


でも例えば1歳台で初めてのB型ベビーカー、もしくはメインでガンガン乗りたい!って方はリベルもかなりオススメだと思います!!

※リベルは試乗とかもしてないんで情報見ただけの感想ですけど驚き

1歳で買うならリベル買ってたかも〜。ちなみにリベルもmax22kgです。リベルはフロントバーも別売りだけどあります。



せっかく買ったのでいろいろ書いてみました。

もし購入を迷ってる方がいらっしゃったら参考になると嬉しいです飛び出すハート


ちなみにポキットやリベル、フリマサイトでも比較的高く売れる(だいたい購入時の半額以上だったかな)し、コンパクトになる分普通のベビーカーより送料が安いので、新品買ってある程度使ったら売るってのもアリだなーと思いました。


我が家の愛用していたビングルは、多分使い道がほぼ無くなるので…手放そうかなぁ汗うさぎ場所取るし…

でもまだ全然使えるので捨てるにはしのびなく。

フリマサイトに安く出してみようかな?

支援センターとかの譲ります的なやつに出してみようかな?とかいろいろ考えてますニコニコとりあえずお掃除しなきゃ。

ビングルちゃん、今までありがとうえーんお世話になりました…!!

ポキットさん(まだ距離感w)、これからよろしく!



イベントバナー