こんにちはニコニコ


※今回、後半にクワガタやカブトムシなどの虫たちの写真がたくさん出てくるので、苦手な方はご注意ください注意


クワガタ・カブトムシ展に行ってきましたまじかるクラウン

まさか自分がこういうのに行くようになるとは…あんぐり(←虫嫌い笑)

息子が最近すごく虫が好きで、さらにそんな息子を見て娘も虫への抵抗が薄くなってきたので…連れてってあげなよ、と夫からのプッシュもあり行ってみましたグー



夫がそんなイベントがあることを見つけてくれたのですが、それも終了間際で、土日は予定もあったので平日に私1人で2人を連れて行くことに滝汗

(帰省の時にヘトヘトになって以来、2人を連れて公園とか病院以外の外出ってあんまりしてないんです…)


なるべく混まないように…と小学生の夏休みが終わってから行きましたが、やっぱりそれなりに混んでました😅


整理券をもらって、少し時間があったのでショッピングモールをブラブラしていたのですが…


入ったお店で息子がおもちゃを壊すネガティブ(もちろん買い取り昇天)

小さい子が遊べる噴水のコーナーを息子が見つけてしまい、突進…ネガティブずっぶ濡れに…ガーン

着替え持って行っててホントによかった…

そしてなかなか出ない泣くうさぎ30分くらいいた…チーン

娘とフードコートでお昼ごはんを食べる約束をしていたので、なんとかフードコートまで連れて行って…

ごはんを食べさせて、いざ!💨


最初にふれあいコーナーがあるんですが、

それも人数制限・時間制限のために待ち時間があって。


水遊びもして、ご飯も食べて…眠くてただでさえ機嫌の悪い息子怒り

さらにはすぐそこにクワガタやカブトムシがいるのに、触れなくて大暴れアセアセ

ほんとに床に寝そべって泣いてて、THE・イヤイヤ期真っ最中の2歳児ってかんじでした滝汗


やっと順番が回ってきて、ふれあいコーナーに入れましたスター




息子、何も臆することなくカブトムシをつかむ!笑



カブトムシいっぱい!!


そして、、、


娘もカブトムシを触りました!!!




すごい大進歩拍手拍手拍手


でもそのあと、カブトムシが飛んだそうで滝汗

テンション低めでした汗うさぎ


なんでも採りたい息子と、採られてたまるかのカブトムシ。笑 結構足の力が強くて、でも息子も負けじと引っ張って足ちぎれるんじゃないかとヒヤヒヤする場面がありました滝汗(結局は大丈夫でした、、)


おじさんにはがしやすい採り方を教えてもらい、それを息子に伝えるために、なんと私も人生で初めてカブトムシを触りました…!あんぐり泣き笑い

ど田舎育ちなので普通にカブトムシはいたと思うけど、いかんせん興味が無く昇天きょうだいも同じく虫嫌いの妹だけでしたし。

飛ばなければ大丈夫かな、ってかんじでした…!飛んだら多分叫ぶ泣き笑い


時間制限があって10分が経ったので部屋を移動💨

カブトムシに興奮してクワガタあんまり触れなかった泣き笑い時間配分もっと気にすればよかった!

息子はまだ触る〜えーんとなかなか出なかったり、出た後もまた戻ろうとしてました汗うさぎ



隣の部屋は世界中から集めたであろう珍しいカブトムシやクワガタたちがたくさんいました指差し


標本もたくさんありました!

生きている虫たちには触れないけど、時々おじさんがケースから出してくれて近くで見れましたひらめき


そしてヘラクレスオオカブトとの写真飛び出すハート

大きかったですにっこり


ニジイロクワガタともニコニコ娘撮影カメラ

娘がわたしのケータイを奪ってめっちゃ虫たちを連写して、虫たちの写真が大量にあります泣き笑い

キレイだったけど近所のホームセンターにニジイロクワガタ売ってて、少し前に見てたから全員感動が薄かった←



というところで終わりとなりましたスター

息子、会場を出てベビーカーに乗せたら2分くらいで寝ました。笑


カブトムシの販売もしてました〜

息子も飼いたいってそのうち言いそう滝汗

この前も公園でクワガタが死んでて(誰か飼ってたやつかなぁ?)、それを見つけて大興奮、家に持って帰ろうとしてるのを必死で止めました泣き笑い


家の中で虫を飼うとかちょっと耐えられない不安笑、と思っていたけど、私も小さい頃に経験してないことだから怖いもの見たさでちょっと飼ってみてもいいかもしれない…なんて思いましたおいでわたしもだいぶ虫に対する抵抗感が薄れてきました…無理なものは無理だけど。笑


娘が夫や義両親にこの日のことを話していたら、必ず息子も横にやってきて「おっきーい!」とジェスチャー付きで言ってました笑

あとは家にいる時は図鑑を引っ張り出してきてカブトムシのページを指差す上差し


いい思い出になってくれたならいいなぁニコニコ





今は義弟くんのお下がりの25年前くらいの昆虫図鑑をみてるんですが、載ってないものも多いので今度新しいの買いたいなぁ花DVDとかも喜びそう。笑


 

年4回の楽天スーパーSALE開催!9月4日~11日まで!

 


そのうちこれも買うことになるかも笑


イベントバナー

 イベントバナー

 

 

なんとスーパーDEAL40%ポイントバック!↓