こんにちはニコニコ



先週から不調な2人ガーン

その後の経過ですが…



ぽってりフラワー木曜日・七夕七夕

娘、前日追加でもらったお薬の効果か?

咳が落ち着いてきたキラキラ

けどまだ咳が出るので幼稚園はお休みえーん

七夕会があったのですが、欠席…

実は去年も同じ時期に体調崩して行けておらずアセアセ七夕会がどんなイベントなのかも未だ知らず。笑

娘は拗ねてました〜ちょっと不満アセアセ

息子は熱も下がって元気立ち上がる


ぽってりフラワー金曜日

娘は咳もだいぶ落ち着き、ようやく幼稚園に登園!

開放感ハンパない爆笑

プールは見学にしました。

というか、体調を崩す前の猛暑だった1週間、娘の幼稚園は毎日プールに入ったんですよね笑い泣き毎日夕方水着たちを洗濯して乾かして持たせて…大変だった笑い泣き

暑いし先生たちも大変だろうに、とてもありがたかったけど、それで疲れたのもあったんじゃないかとちょっと思ってます泣き笑い

元気に帰ってきましたスター

が…夕方から今度は息子が急に咳をし出すアセアセ

しかも痰がたくさん?絡んだ重たい咳。

さらに夜には低い音もまじった咳…

前にもなったことあって、クループなんだろうか??よく犬が鳴くみたいにケンケン、あとはオットセイのような…みたいなのをみるんだけど…。ケンケン…とはちょっと違う気がするけど、オットセイみたいっていうのはなんか分かる気がする。。

夜も何度も起きて。でも一応めちゃくちゃ苦しそうとか、眠れないとかではなかったので様子見しましたアセアセ


ぽってりフラワー土曜日

息子の咳を診てもらいに小児科受診…はい、1週間で4回目〜昇天

予約時ミスってかろうじてとれた40番台…

(てか予約開始から1分もしないうちに締め切られた驚きどんだけ病人多いんだ…)

診てもらう頃にはお昼を過ぎており、早めの昼ごはんを食べた息子は爆睡大あくび

低い音が混じった咳は午前中もしていて、先生にも聞いてもらいたかったけど叶わず悲しい

でもやっぱりクループは、どちらかというと高い音より低い音が混じることの方が多いよ、とのことで、クループなのかな…?アセアセ

一応それも考慮して、咳・痰の薬と内服のステロイド剤を処方してもらい、それでも良くならない場合は月曜にもう一度受診。となりました…


ぽってりフラワー日曜日

薬効いてきた?低い音が混じる咳は少なくなってきました。

でも重い痰絡みの咳はまだまだアセアセ

夜起きるのはだいぶ減りましたチョキ

娘は、たま〜に痰絡みの咳というか、痰を切るために咳ばらいをする?みたいなのはあるものの、だいぶよくなりましたチョキ


ぽってりフラワー月曜日

息子は低い音が混じる咳はしなくなりましたキラキラ

痰絡みの咳はまだしてるけど…。

お薬はあるのでもう少し様子を見てみようと思います。なくなる頃にまだ続いてたらもう一度受診かな〜悲しい



…と、こんなかんじパー

娘の症状がちょうど2〜3日遅れで息子にも現れて、まあうつったんだろうな〜…と😅しょうがないですね。。

咳が出だしてからの悪化のスピードが早くてちょっと焦ったけど、なんとか快方に向かっていますキラキラ


このままスッキリ治りますようにお願い

やっぱり今年も私の七夕のお願いごとは「家族みんなが元気に過ごせますように」になりました七夕

(去年も七夕前に2人とも体調崩して↑にした。笑)


ちなみに娘は幼稚園では「おもちゃやさんになれますように」(おもちゃで遊べるから、らしい笑)

あとは家で七夕気分を少しでも味わおうと書いた短冊では

・やさいをたべられますように

・はしるのがじょうずになりますように

・えがじょうずになりますように

・いうことがきけますように

と4つもお願い事を書いていました笑い泣き

全部叶うといいね流れ星


息子は私が代筆して

・はやくたくさんおしゃべりできますように

(主に私の思い笑)

・アンパンマンにあえますように

(アンパンマンLOVEなうちにアンパンマンミュージアムに行きたいんですよねぇ…絶対大興奮目がハート笑混んでるのやだから平日に行きたいけど夫がなかなか休みがとれない。。)

と書いてみましたウインク

こちらも叶いますようにお願いキラキラ