こんにちは![]()
先日ちらっと書きましたが…
娘の4歳のお誕生日プレゼントに
義両親が自転車をプレゼントしてくれることになりました
それで連休中に自転車屋さん巡りをしてきました〜💨
最初に行ったのは夫オススメ?の自転車やさん。
でも規模的に小さくてあまり展示がされていなかったのと、ブランド自転車が多かったので少しお高めだったかな〜。
でも店員さんが親身にいろいろアドバイスしてくれました
娘は現在身長96センチ。
100センチくらいから、16インチがオススメとのことで、まあ少し足りないけどこれから買うなら16インチですね〜、とのこと💡
またがって足の裏半分くらいが着くくらいがベストなんだそうです。
ビッケのキッズ版があったー💡
私たちが気になったのは
プラスの方がまたがりやすく、
色もかわいかったです
他の自転車より軽いのもよかったな。(9kg台)
(軽い方がいいらしい。安いやつだとほぼ子供の体重と同じくらいの重さになって支えるのも大変だったりするとか
)
でもサドルを1番下に下げても形状的に他の自転車より高くなっちゃって娘の足がつかなくて
買うなら別のサドルや調整の棒?も買わなきゃで4万近くなることに
プレゼントとはいえ、さすがに高額すぎ?と思い、保留にしました
そのあとサイクルベースあさひに行きました〜
やっぱり品揃えがよかったわ
で、結局、
これにした〜
シンプルなんだけど、カゴや泥除けなど、いろいろ自分で色をカスタマイズできてとてもかわいい組み合わせを見つけました
そうそう、ここで出てきた色問題…
私は、娘がパープルやピンクが好きなのでそういう色を、と思ってたのですが…
(実際、最初は娘もむらさきがいい〜
!とかピンク〜!とか言ってた😅)
↓こういうやつとかね。
義母から「え、そんな女の子っぽいの買うの?!息子くん乗れないじゃん!」と言われ…
そっか…普通はそういうの考えて買うのか…
そんな安いものでもないしね…
自転車やさんにも、
「特に上が女の子の場合は長持ちすることが多いので、お下がりできるような色を選ぶのもいいと思います」と言われ
THE 女の子!な自転車は消えたのです
THE 女の子!な自転車は消えたのです
ということで、今回は黄色にしました〜
あ、もちろん娘も了承済みです。
なんなら青にする〜!なんて言ってたぐらい。
(ほんとコロコロ変わる
)
でもカゴを籐風バスケットにしたので
少し女の子っぽさはプラスできたかなと思います
かごは凹んじゃうかもしれないし、息子の時は普通のカゴに替えてもいいよね〜なんて話してます
泥除けも、雨の日に乗ることはないだろうけど、雨上がりに乗る可能性は大いにありそうだったので付けてもらいました
笑
今回もあさひさんの楽天のページから買ってもらいました〜
(電動自転車は、ネット経由の方が安かったけど今回は値段は同じでした。が、義父もお買い物マラソン完走したらしいので。笑 店頭で支払うよりめっちゃポイント付いたはず!店頭受け取りを選べば送料無料だし、パーツとかも付けておいてくれます
)
店舗では普通の組み合わせの自転車しかなかったので、完成した自転車を見るのが楽しみ
娘はというと、買った自転車の展示版をえらく気に入り、試乗レベルではないくらい乗り回していました
(人が少なくてよかった。笑)
三輪車は結局買ってないから、ペダルで漕ぐのは初めてなはずなんだけど、幼稚園とかで遊んでたのかな?
足も割と付いていたし、補助輪があればどこまでもいけそうでした。笑
他の自転車も試乗したけど、結局買ったやつに戻ってきてたので、乗りやすかったのかな
新しい自転車に乗る日が楽しみです