こんにちは
体重約6.8キロ。
サイズ
睡眠
首座りOK🙆♀️うつぶせマスター
寝返り練習?
ヨダレがすごい、、
顔の周りにあるものをなんでも手にとる、口に入れる
音楽や絵本に反応
声を出して笑うように
2人目だから?たくましい
笑
人見知り徐々にはじまる?!
授乳と、遊び飲み?
体重は妊娠前-2キロに!
抜け毛が始まる
骨盤矯正に通い始める

息子、生後4ヶ月になりました

もう4ヶ月半…笑
生後3ヶ月の記録


後述しますが増えがゆるやかで少し悩んでいます😅

服は60〜70がピッタリになってきた!
ユニクロ60はもうちっちゃい

オムツはMにサイズUP!
(なんかお腹周りがキツそうで〜体重的にはまだ大丈夫そうだったけど6.3キロくらいの時に思い切って早めにアップ。S→Mって20枚も違うのね
)


哺乳瓶の乳首もS→Mにアップ。
靴下も7〜9センチももう小さい


相変わらずよく寝る。
夜は授乳でコテン
か、寝なくても布団に下ろして置いておけば勝手に寝ることがほとんど
(抱っこすると余計寝なくなる疑惑。笑)



夜中に起きることは稀。
日中も朝寝、昼寝、夕寝と定着してきた


もうグラグラしない

うつぶせにしても泣くことなくご機嫌です

前からオナラが多い子だったけど、うつぶせにするたびに「ぷっ」とオナラして笑っちゃう


たまに足を持ち上げてひねろうとしてることが!
まだゆっくりでいいよ〜。笑

ヨダレが増えてきた…スタイをしていないと首回りベショベショ
スタイをしてても安いやつだと染み込んで結局服も濡れてる
笑


1日に何度もスタイを替えています。
拳しゃぶりや、親指をしゃぶってることも…
(娘で苦労してるから癖になるのはなんとか避けたいのですが…😣)

向き癖をなおすために置いてあるバスタオルとかも知らないうちに手にとって顔にかぶせてたりする
目が離せない…

なんでも口に入れて確かめているようです。
娘の時はそういうの一切なかったので(離乳食始めた頃に心配になって相談したほど😂)新鮮

ただ、動き回るようになったら娘のおもちゃを整理しないと誤飲しそうで怖い
気をつけないと…



音楽をかけたらバウンサーですごい揺れてる笑
手遊び歌も大好き
超ニコニコ!

絵本も娘に読んでるやつも興味津々で見てくる


「たかいたかい」をすると笑う



あとなぜかアンパンマンのぬいぐるみを近づけると爆笑することが

かわいすぎ



娘に叩かれてもびくともしないことが多々(笑)
たまに泣いてるけどすぐ泣き止む。
あとこれはほんとに月齢低い時からだけど、お風呂で顔にシャワーかけても全然泣かない。
どんどんたくましくな〜れ〜。笑


知らない人を見て泣くとかはまだないし、
まだ誰でも抱っこはできる。
けど、私がいないと基本グズっている

土日は夫が2人をお風呂に入れてくれて、私はゆっくり入る…つもりだけど、しょっちゅう泣いていてなんか慌てちゃう

夫がミルクをあげていると、泣いて飲まないことがある。。
義母に預けててもずっと泣いてることが増えてきた…(義母曰く、「お母さんが帰ってきたらほっとした顔してるわ」らしい笑)
成長の証だけど、ちょっと早すぎない〜?!


授乳は6回/日、混合。
母乳6回、ミルクは4回(80〜120ml/回)
朝イチと寝る前は母乳のみ。
↑これは私の理想的なかんじに近づいてきた!
で、す、が、、、
真剣に飲まないことが増えました

特にミルク。
哺乳瓶で遊ぶ?口に入れたりはなしたり。
哺乳瓶を支えてる私の手を握って口から離そうとしたり。それでニヤニヤ、、

100とか作っても10〜20くらいしか飲まないことも結構あって

母乳が出てきたのかな?と思ったけど、
哺乳量を測るとだいたい60〜120くらい。
(↑それでも増えましたが
)

ミルクは足さないといけないんだけど、、
お腹がそれほど空いてないのか?と思い
ギャン泣きするくらいまで待って
授乳回数を5回に減らして1回200くらいを目指そうかな?と思ってやってみたけど、
吐き戻したり飲まなかったり…

母乳すら、遊び飲みする時も。
乳首引っ張ったりすぐ離したり。
あと最近落ち着いたと思った吐き戻しも復活?
毎回のように吐き戻してるような…
足りてるの?
でも体重の増えはゆるやか…

もう混合難しい〜

来月から離乳食も始めようと思っているので
(↑時の流れの速さにビックリ
笑)

少しずつミルクの割合を増やしていこうかな〜と考え中です

あとは私のこと


チョコ断ちの効果もあるのか、どんどん減っています〜でも母乳やめたらリバウンドすごそう…笑


娘の時はショートだったけど、今ロングなのでお掃除大変



10月末に首が曲がらなくなりまして
笑

整体に行ったら「骨盤治したら首もよくなる」って言われてそのまま産後骨盤矯正に通い始めました!行きたいと思いつつ、足が重かったので行くきっかけになってよかった!笑
夫もこころよく2人を預かって送り出してくれて、本当に感謝です

首はもう元どおり
産後履けなかったスキニーも履けるようになってきました




洋梨っぽくなってた下半身(笑)が少しまっすぐになってきて、嬉しい
(もう諦めてたので…)

既に4回通って、あと2〜3回かな?ってとこです。
娘の時は、お金のことが気になってドロップアウトしてしまったのですが、今回最後の出産の予定だし、ちゃんと治しておきたくて。実は妊娠中から予算を組んで取ってあったので(笑)しっかり整えてもらおうと思います!
このくらいかな

いやー、ほんと時が経つのが早すぎて

今年もあっという間に終わりだし

ほんと1日1日を大事にしなきゃです
