こんにちはニコニコ




妊娠28週、8ヶ月に入りました拍手

ついに妊娠後期に突入です。
安定期も終わり笑い泣き


最近もマイナートラブルでてきています。

まずはむくみタラー

なんとなく起床後、手がむくんでいる気がする…ことが増えましたガーン

娘の時は足だったんだけど…

指輪の跡もクッキリ入るようになったので
早くも外しましたアセアセ

まだ約3ヶ月あるのになぁショック
ひどくなりませんように🙏

一応体重は前回健診からキープ中で
急上昇はしていないし…
血圧(毎日測ってる)は低かった中期から
少し上がってきたけど、
105〜115くらいの間で正常。
生理的なものかしらぼけー


運動不足かと思い、45分くらいのしっかりめにウォーキングをしてみたりもしましたが、なぜか余計むくんだ感ハッ

塩分に気をつけたり、カリウムの多い食品をとったりしてみようと思います💡


最近は娘を寝かしつけ(ただの添い寝だけど笑)てから、リビングに戻りマタニティヨガをやるのにハマっています🧘‍♀️ラブラブ

前はガンガン体を動かしたくて、
マタニティビクス派でしたが…

最近動悸がすることが増えてハッ
(これもマイナートラブルですよねショック)

しんどい時もあるのでヨガでゆったりとやっていますルンルン

肩こりが楽になる気がするし気持ちいいキラキラ
頑張って続けたいなぁほっこり


この前お腹が前に出てる!とんがってる!
と書いてましたが、
娘の時の写真を見返したら、
娘の時もめっちゃとんがってたし
前に出てて、あれ?ってなりましたポーン
骨盤がそういう形?そういう体質?なんですかねぇねー

娘の時は、34週超えてからしか
写真を撮っていなくて…
まだ同時期の比較ができないのですが。
追々比べてみようと思いますニコニコ



あと、前回書いた昼間の居場所問題。
まだ悩んでいます( ¯•ω•¯ )/

妹にベビーベッドを借りようかと思ったけど
LINE電話で実物見せてもらったら
結構大きくてショックショック
送ってもらうのも大変そう…
車で取りに行ける距離ならいいんだけど…

↑こういうのを見つけて、どうかな?と思っているところ。
ベビーベッドではないから寝かせるのは1時間くらいって書いてるけど、リビング用なら問題ないかな?
オムツ替えテーブルが便利そう💡

ただ、リビングに置くなら
ミニサイズの方がしっくりきそうぼけー
これなら全然置けるOK

けどミニだと、ミニ用の布団を用意しなきゃですよね。
まあ夏生まれだし、敷布団さえあればあとはバスタオルとかでなんとかなりそうですがうーん
あとは後にプレイヤードとして使うなら、ちょっと狭くないかな??と思ったり…


ハイローラックも候補にはありますが
昨日2人目生まれたばかりのお友達と話していたら、今の時期でもう背中に汗かいてるとのこと💦
エアコン付ければ解決するのかな??


いろいろ考えていますが、
やっぱり何かしらは必要そうキョロキョロ
もし実母が来れなくて、
義実家に少しの間でもお世話になるなら
犬もいるし…🐶
あと、何かしら買ってあげるよと言ってくれているので、せっかくだからお願いしようかしらてへぺろ


もう少し考えてみますニコうずまき


昨日話したお友達の2人目ちゃんは
生後1ヶ月ちょっと過ぎたところだけど
もう連れて公園とか行ってるらしいキョロキョロ
この時期にすごいな…滝汗って思ったけど
私が神経質なだけ…??
上の子がいると出ないわけにもいかないのかショボーン
やっぱり抱っこ紐やベビーカーも検討した方がいいのかな?ニコ
まあこちらは生まれてからの話だし
様子見ながらですかねうずまき



ブルー音符むらさき音符ピンク音符
 
▼ 購入品やきになるもの、載せていますニコニコ
よろしければコレクションもご覧くださいクローバー