こんにちは
最近はすっかり娘の記事が少なくなってしまいました
娘のおしゃべりも相変わらず達者です。
そんなところで、ずっと気になっていた胎内記憶について娘に聞いてみることにしました
「娘ちゃんはー、お母さんのお腹の中にいた時のこと覚えてるの?」
👧「うん!」
「どんな格好してたの?」
👧「えーとね、こんなかんじ
(←目を細めてこんな顔をしてました。体は特に動かさず)」
「そうなの?!(まあエコーでそんな顔見たことあるからあながち間違いではない?!そういえば一回ストッキングかぶってるみたいに、お腹に顔を押し付けてるって先生に笑われたことあったっけ…←←
)
お母さんのお腹の中は、何色だった?」
👧「えーとね、茶色!」
(茶色ぉ?!
真っ暗とか、ピンクとかじゃないんだ……!笑)
「お父さんやお母さんが話しかけてたの、聞こえてた??」
👧「うん!」
「なんて言ってたか覚えてる?」
👧「娘ちゃ〜んって言ってたぁ
」
↑娘の名前は生まれてから正式に決めて、胎児ネームはベビちゃんだったのでこれは嘘かな(笑)
……と、半信半疑ですが、なんとな〜くの記憶(?)は聞けました
笑
思いつきでやったけど、もっと質問の仕方とか研究しとけばよかったかな?笑
このあと「お母さんのお腹の中は茶色だよぉ
」と急に思い出したかのように何回も言うので、やっぱり茶色なのかも(笑)
3歳くらいになったらもう一回聞いてみようかな??
もう忘れちゃうかな??
ちなみに。
👧「娘ちゃんはぁ〜、女の子なのー。」
と言うので、
「じゃあ、お腹の赤ちゃんは、どっちだと思う?」
と聞いてみたら
👧「えーとね、男の子ぉ
」
と
時間を置いて何回か聞いてみたけど、全部男の子とのことなので、私の中では男の子説が濃厚になってきたかも…!笑
さぁ、娘の予言(?)は当たるのか?!
次回の健診が楽しみです

