こんにちは
ぷちイヤイヤ期
トイトレ
おせんべい好きすぎる。
ワンワンわんだーらんどの大阪公演と苫小牧公演を見すぎて、振り付けとかもほとんど覚えて歌って踊っている…。笑
エレベーターのボタンを押してくれる笑
掃除機のコードをしまうのが大好き
外出すると迷子ごっこをする笑
スタイ卒業したはずが…
ありがとう、ごめんねが自分から言えるように
お友達に「どうぞ」がだいぶできるように
シールを重ねないで貼れるように笑
ことば、さらにグレードアップ!
お気に入りの娘語録
ちょっとだけ英語
甘えたい時に「おか〜あさん
」と言ってくる…これめちゃくちゃかわいい
娘、1歳11ヶ月になりました!
ひぇ〜、いよいよ2歳
!
今月も成長をまとめておきたいと思います
1歳10ヶ月まとめ
何でも、私の提案には必ず
「いやーだー!
」と大きな声で言う…笑
トイレもオムツ替えもお風呂も歯磨きも…
お着替えも靴を履くのも…
ごはんやおやつの種類にも…
必ず拒否されるのでイラッとするけど、
癇癪を起こしたりは最近はあまりないので
全然かわいい方なんだろうな◟( ˘•ω•˘ )◞
多い時は1日8回くらいトイレに誘い
6〜7回くらいは座っていたかな。
トイレでおしっこは1回だけですが

ただ、手足口病の時に中断してから
またリセットされたかんじ…
トレパンも拒否するように
ただ、お風呂前だけは必ず自分からトイレに行きます
アンパンマン のおせんべいが好きすぎて
最近は朝起きてすぐ〜晩ごはんまで
しょっちゅうせがまれています
ごはんもちゃんと食べてるのに…
ただ、ベビーカーに座って欲しい時などは
おせんべいをあげると言ったら必ず座ってくれます
(そのため外出にはおせんべい必須。笑)
「1押して」とか「2押して」くらいなら分かって?、ちゃんと押してくれます
今は娘の担当になりました
笑
(わざとはぐれて、「おかーさーん、どこー?」と大声で叫ぶのを何回も繰り返す…)
またヨダレ出てきて卒業取り消し笑
奥歯でも生えてくるのかな〜
以前は一箇所に集中して貼ってたのですが笑
バラバラとバランスよく貼れるように
・名刺と動詞が一致するように
(ごはん食べる、お茶飲む、くつ履くとか。前はお茶食べるとか言ってた💦)
・「いま」「こんど」「もう」「そろそろ」「まだ」など言うように
・否定形を使うように
(取れない、入らない、行かない、履かない、あつくないなど)
・「○○みたいね」と何かに例えて言うように
(ただ、みたいが「見たい」のイントネーション笑)
・4語文も出るように
・もう娘ちゃん、しんどいよぉ〜 ←笑
・はんびーと(ハンバーグ。前はちゃんとハンバーグって言ってたのに…と思っていたら、ハンバーガーキッドのことをはんびーとって言ってて、それからハンバーグもはんびーと。笑)
・こーんぷーす(コーンスープ)
・どれみまそらしお(ドレミファソラシド)
・ぴまも(ピアノ🎹笑)
・なんこれ?娘ちゃんわかんないよぉ〜
(だれこれ?や、娘ちゃんしらないよぉ〜ver.もある笑)
・「Here you are.」と言うと「せんきゅー
」と返してくれるように
・「What's this?」とたまに言ってくる笑
・『
Walking in the jungle』がお気に入り
英単語も一生懸命リピートしようとしています
翌日に、「あいしゅくりーむいっぱいだったね」「こきんちゃんでてきたね」「ばにらひめ」など言ってくれて、ちゃんと見てくれたんだぁと感動しました
今月は運動面より、ことばの発達が目覚ましかった気がします
前はおぼつかなかったり、何て言ってるか私しかわからなかった(もちろん私さえも分からないのもあるけど)ような単語も、しっかり発音できるようになったり。←ちょっと寂しくもあるけど
笑
かなり会話が成り立つようになり、
多少は自分の状況を話せるようになったので
楽になりました
さて、1歳最後の1ヶ月は
どんな成長を見せてくれるのか、
また楽しみです
