おはようございます
離乳食7日目
10倍がゆ 小さじ3
にんじん 小さじ1
ベネッセ系の本には8日目から野菜スタート!
になってますが、、
火曜から始めちゃった私は、これから
キリよく月曜からスタートにしたくて…笑
おかゆはよく食べてくれるし、
他の本では6日目からスタートのもあったので
今日から始めてみました
私はにんじんが嫌いなのですが笑、
娘ちゃんは食べた瞬間ニコッて
甘いのが好きなのかな??
拍子抜けでした
笑
その後、進んでいくにつれて
飽きてきたのか…全然おかゆを食べなくなり
困ったなー…とにんじんをとりあえずあげたらフツーに食べてたり
最後にんじんと混ぜて
おかゆあげちゃいました
まだ混ぜない方が良かったかな?
そして、ストローマグも使ってみた。
買ったのはこちら
最初はストローをくわえて
?な顔。
ちょっとボタンを押して麦茶を出してみると
ビックリして全部口から出す
笑
もう一回チャレンジ…ってやると
ぐずったのでやめたのですが…
全部食べ終わった後にもう一回だけ。
私がストローをくわえる振り、吸う振りを
してからあげてみると…
吸えた

ストローを通っていく麦茶が見えた!笑
すごいよー
といっぱい褒めました
でも吸えただけで、口から出ます笑
次の目標は、吸って飲む!にします
まぁ、ゆっくりゆっくりね
そして…
早速ですが、買った食器が便利です
と思ってましたが、、
意外に入るし、小さめだからこそ、
初期の少量でもすくいやすいです
一番便利なのは、
やはり蓋つきってことでしょうか
レンジもOKなので、冷凍したおかゆブロックをコロンと入れて、フタしてチン!
ラップとか余計なゴミも出ないし楽チン
この前急遽義実家に泊まることになって
カップにおかゆブロックを入れてフタをし
そのまま持っていきました
冷凍庫もOKなので、そのまま冷凍庫で保管。
温めすぎたのをさますクールシートも
地味に使っています
どれくらい温めればいいのか分からなくて
気づいたらアツアツとかあるので…笑
ということで
オススメしたいグッズの1つです


