こんばんは
前回の記事に、たくさんのいいねとコメントをありがとうございました
ゆっくりとになりますが、返信したいと思っております、お待ちいただけると幸いです
さて、細かいことを忘れちゃいそうなので
出産レポを書きます!
8月27日 40w6d
無事に女の子を出産しました
私の出産の特徴は
だと思います…
まあこんな人もいるんだなーくらいで
読んでいただければと思います。
8/26(40w5d)
この日もフツーに寝れた。
ただ、朝少し生理痛のような痛みと
だるさがあったので
ヨガに行くつもりだったけどキャンセル。
家でゲームしながら←、ゴロゴロ。
20時頃
少し強めの生理痛のような痛み?
陣痛アプリを起動するも、すぐ終わったので
そこから散歩へ。(3km程度)
22時
散歩から帰って来て、
お風呂上がりに、三陰交のツボを押す
これは予定日過ぎてからは暇があったらやってました。
そしたらなんかいつもより強い痛みが
慌てて陣痛アプリ起動。
そうしたらなんと既に4〜5分間隔
家が遠いこともあって、心配になり
45分ほど様子をみて遠のかなかったので
病院に電話。
そして車で向かう途中も計測してたのですが
もはやその時は3〜4分間隔に。
23:30頃
病院到着
着いたら「血圧と体重測ってください」と。
そんなことしてる場合じゃないんだけど…
と思いながら←
体重測定(結局妊娠前+11.8キロ)
血圧測定(137/95
痛くて前かがみになってたのもあるかも。)
内診してもらうと
子宮口2.5センチ。ただかなり柔らかい。
NSTをやって入院するか決めましょう。
とのこと。
ただ、内診中にも、モニタールームに行く途中にも容赦なく襲ってくる痛みの波…
NSTを30分やって、張りの数値が100越えも
規則的に出てきたので入院決定。
この時の痛みはひどい生理痛みたいなかんじ
どんどん痛くなっていきました。
ひたすら息を吐き、腰をさすってもらって
耐えました。
8/27(40w6d)
1時頃
間隔は2〜4分。
そして助産師さんの内診。
子宮口が7〜8センチまで開いてるとのこと
「順調だね〜〜これは早いかもよ〜〜」
とのことで期待する
「いきみたくなったら教えてね」
と言われる。
そしたら次の波でもういきみたくなる←
助産師さん帰ったばっかなのに
ナースコールで呼び戻す
「なんか出る〜!!」←
と、同時に、いきみそうになると
なんか液体が出てきたので…
「破水しました〜
!」と叫ぶ
助産師さん慌てて戻ってくる笑
「あれ!子宮口ほぼ全開だ
早い…
でもこれは破水じゃないよ、
おしるしだよ」
え
ここにきておしるし
いきみそうになる度に
結構な量の液体が出てたので破水かと…
信じられませんでした…
(でも破水したら出始めたらドバドバ?出ますよね…)
また、このとき痛みも相当強く。
声が出てしまいます。
夜中だったので迷惑かと思い←
枕やタオルを口にあてて必死。。
そして汚い話になりますが
陣痛前にお通じも特になかった私。
私の病院は浣腸もしないので
この時、たぶんリアルう◯ち出ました←
助産師さん、本当にごめんなさい…
「ちょっと急いで分娩室の準備してきます
」
と助産師さん、走って行く…
そして数分後、
「ちょっと早いかもだけど進みが早いから
もう分娩室行きましょう」
ということで歩いて行こうとしたものの
この時、到底歩けるレベルではなく
車椅子で分娩室に向かいました。
1:30くらいのこと、
病院についてから2時間ほどのことでした。
長くなるので続きます。