こんにちはとびだすうさぎ2

少しずつですが、引越しの準備が進んでいますグー

これから引越し会社の見積もりが来ます〜
がっつりお値段交渉したいと思いますニヤリ

ただ1人暮らしの引越ししか経験したことないので相場がわからないのがイタイところタラー


さて、昨日は新居の契約後、義実家にカナヘイ花
主人は地元の友達と飲み会で出かけてしまい、主人の家族と私でごはんあんぐりうさぎ
だいぶ慣れたからいいけどやっぱ気遣いますねー、、

そして、今朝主人と一緒にピアノを弾いてた時に判明したことが、、


絶対音感が鈍っている!!ゲッソリ


私は絶対音感を持っています。
楽器の音は聞いた瞬間に何の音かはもちろんわかるし、大学時代はトロンボーン四重奏のCDとか聞いて4パート分楽譜に書き起こしたり。
手を叩いた音とか自然の音も階名に聞こえます。
音感には自信があったんです

なのに!!

昨日義実家で暇だったから見てた動画の曲を弾きたくて耳コピしたのを弾いてみて。

途中忘れたからYouTubeでもう一回見返してたら。


音が全部半音ずれているガーンガーン

私の耳には実際の音より、半音高く聞こえてるんです。

そのあと、主人が弾いてるのを聞いてても、ミ♭がミに、ミはファに近い音に聞こえる…


妊娠と関係あるんでしょうか??

味覚とか、嗅覚とかが敏感?になるのはよくききますが、聴覚が鈍くなるなんてことあるんでしょうか…。キョロキョロ


以前、咳止めのフラベリック錠を飲んでしまった時があって(周りの音が全部低く聞こえるとかで、絶対音感持ちの間では有名らしいです)、あの時は本当に全てが低く聞こえて気持ち悪すぎて苦しんだけど…

今回は全部が全部高く聞こえるわけではなく、正しく判別できる時もあるのがまた不思議なところ。


ネットで調べても出てこなかったので関係ないのかなぁ、、

とりあえず音感に自信がなくなってしまいました( ;∀;)まあ別にいま音楽やってないし支障ないんだけど、、


なんだかショックすぎて書いてしまいました。笑 同じ症状の人がいたらぜひ教えて欲しいです。笑