最近ポケモンのことばっかり書いて(笑)なにも勉強について触れていなかったけど、それなりに←勉強しています。
朝勉も続いてますよ

この前「業法特訓」やりました。
1人で。

3科目あるけど、ひたすら業法だけやり続けました。おかげで過去問1周できた
次からは3周目だ!!効果のほどはまだ分かりませんが、集中的にやり続けるとなんだかできるようになる…気がします笑

高校受験の時に通っていた塾で、「正月特訓」なるものがありました。1/2,3にわざわざ塾に行って自分の苦手な科目をひたすら6時間やるという地獄の特訓
(笑)でも、それなりに効果があって


それ以来、大学受験の時にもこんなかんじで「特訓」やってました。笑
今度はニガテな実務の「評価特訓」やるんだ
夏の大特訓です


旦那の通信講座の分に、「広く知識を持つよりも、あやふやでない確実な知識の習得と定着を心がけること」とあり、まさしく
と思いました



正直、特に関税法等は範囲が広すぎて全部を覚えようなんて、、なかなか厳しい
私にはそんな時間ない


とにかくよく出るところを中心に、確実に点取れるように、これからさらに集中してやっていきます

資格試験の願書提出も始まり、いよいよ追い込みの時期に来ました!最近よく心折れそうになるけど、なんとか持ち直して最後まで頑張りたいと思います٩(๑•̀ω•́๑)۶