こんにちはニコニコ 
今日は図書館開館〜閉館までやってやりましたよ( ̄▽ ̄)← 土日は17時までしか開いてなくて…もっとやってほしいえー

今日は、先週行けなかった模試を解いてみました!一応時間も計って。


ここからは、絶対誰も興味ないけど(笑)、自分自身の記録のために書いておきます!


前回の通信講座の課題の時より成長はしましたが、、悔しいっえーん ちなみに今回は(もちろん)テキスト等何も見てません!


ぽってりフラワー通関業法…21/45 (46%)

もっとできたと思ったのに…えーん業法落として落ちるとか絶対嫌だ!なので、もっと確実に知識付けていかないとな〜と思いました。
複数選択式は、答えが3つあって、そのうちの2つは選べてたのに…!っていうのばっかりでしたチーン 複数選択問題はなんと全滅…宇宙人くん 1問2点あるだけに、ここはなんとしても克服せねば!!です。


ぽってりフラワー関税法…29/60 (48%)

以前はテキストを見ても4割しかとれなかったので、成長はしたかな…!でも、合格ラインには達していません。語句選択は7割以上超えてるので、やっぱり複数選択式と、択一式!過去問やりこみます。


ぽってりフラワー通関実務…21/45 (46%)

以前は2割もとれなかった(ゲッソリ)ことを考えると、大躍進!だと思いますが、こちらもまだまだです。輸出申告、輸入申告の税番選択は全問正解うずまきただ申告価格のところで、加算非加算を間違えて全滅…ゲロー 本当に評価の問題が苦手です。。専門の問題集と過去問を解きまくろうと思います。計算式の問題で、まさかの解答写し間違えがありハートブレイクこれだけは絶対避けたいミス!!!えーん




流れ星総評

1ヶ月前に比べると確実に成長はしています。が、まだ合格レベル(全科目60%以上)には程遠い。。チーン
「あ!これ勉強した!」「これ見たことある!」と思う問題ばかりなのに、肝心の詳細が思い出せない。。恐竜くん苦笑 完全に勉強時間が足りてないです、、今後、より確実に詰めていく必要あり!(`・ω・´)


こんなかんじでした。
ちゃんと見直してテキストを開くと、線が引っ張ってある。(=1回勉強してる。)のに、また間違えた。そんなのが多くて、悔しくて、悲しくて…ショボーン

でもまだ2ヶ月ある!と考えて、詰めていきますえーんえーんえーん