我が家に新しくストウブのお鍋が仲間入りしました。
 
image
 
ずっと欲しかったWa-NABEのMサイズ。
 
 
ストウブ鍋でご飯を炊きたくてドキドキ

時間が有り余る今、挑戦してみようと購入しちゃいました。
 
この蓋のNikeのようなマークと、湾曲した鍋底が和食を更に美味しく仕上げてくれると伺いました。
 
同じような種類では"ラ・ココット DE  GOHAN"というご飯を炊くのに特化したお鍋もあります。

どちらも持っている友人に相談して、Wa-NABEがオールマイティに使えそうかなと、こちらにしました。
 
我が家のエースたち。
 
もう、この子達がいなければ、わたしのお料理は完結しないくらい重宝しています。
 
{4FCB423F-0263-44DF-A9CB-7BE043EA2623}
 
ラウンド20㎝
 
お味噌汁やスープ、煮物、ほぼ毎日使います。
パンもこの子で焼いちゃいます。かなり美味しく出来るんです。
 
{615A8EEB-5D28-40C7-9207-06E1A9881042}
 
オーバル27㎝
 
結婚当初に購入した、ファースト・ストウブ。今なら、絶対に選ばないであろうカタチと大きさ。
 
当時は何故かコレ一択!でしたにひひ
他の選択肢はなくて。。何故だったのだろう??
 
ただ、ラウンド20㎝よりは頻度は少ないけれど、凄く活躍してくれているので良しとします。
おでんや、お鍋、カレー、煮込み料理沢山量を作る時はこちらが活躍アップ
 
購入当初の写真を見ると、ピカピカ綺麗ラブラブ!
 
だけど、何年も沢山使って少し古くなったお鍋も愛着があります。
 
今晩は、早速ご飯炊いてみようと思いますひらめき電球