続き

 

ママ友LINE続き

おすましスワン「うちの妹(私の下の子と同級生)は

本人に任せてるけど

姉と同じ高校に行けたらいいかなぁと

(ハイレベル高校準トップ)

 

姉はなりたいものがしっかりしてるから

それに向かってしっかりしてくれたらいいな

 

姉の大学の進路によっては

妹は県外、市外にしようかと思ってる

(うちもそれ真剣に考えてるけど言わない)

 

姉の進学先は

大阪か愛知に行きたいって言ってるわ

管理栄養士か看護系(保健師)で公立大かな

県立大とか市立大とか府大とかかな

女子大は嫌みたいだわ

関学は行きたい学部がないらしい

妹は看護師目指しているよ。市立大かな」

 

うちは、全然、世界も違うし

レベルも違うし

下の子同士は性別も違うし

(上の子同士は性別同じだけど)

うちの子は上の子も下の子も

やりたいこと決まってるけど

それはママ友には伝えず

部活で指定校推薦でどこか

大学に行かせもらったらいいし

指定校は私大しか無理だし

本人は専門学校で

国家資格を取りたいと考えてるので

大学とダブルスクールも考えてるけど

それは、伝えていない

しかもあまり大学に興味ない上の子(-_-;)

でも部活推薦で行ってほしい💦私

 

高校のうちの子のコースは就職と専門学校は

少ないらしく大学推薦が9割みたいな感じらしい

本当に知らない世界だし

うちの話はママ友には参考にならないと思う

 

後は私立一貫校の話を

うんぬんかんぬん聞かされ

おすましスワンあそこは学校が山の上なので

山登りみたいな毎日なんだって!とか

 

吐き気で横になってたから

ひたすら、LINE返事してしまった(-_-;)

最初の塾の内容のLINEは

お昼の12時半だったのに

午後2時半までLINEして絶望

 

その後、午後4時半から5時までLINE絶望

返信してしまう私も私なんだけど(-_-;)

 

お互い単身赴任だし

お互い友達いないんだろうなって思う(-_-;)

 

で、LINEが終わったころに

今度は、下の子の中学校から電話が(-_-;)

 

続く