2月20日火曜日

続き

 

午前中母と買い物行って

帰り際から調子が非常に悪い

 

ずっと発作寸前みたいに

血の気が引く感じと

引きずり降ろさせるような眠気と

顔が唇が真っ青

 

うごいたらましかと

旦那の持ち帰りを作り

少しだけ、血の気が引く感じが弱まって来たので

 

子供たちが頼んで旦那が買ってきてくれた

有名なマサヒコオズミパリの座布団ケーキを食べることに

 

食べたかった念願のケーキが食べれるのに

体調、絶不調。。。不安感がひどいまま

自分で何とかコントロールしつつ

食べたらましになるとか暗示をかけて

 

子供たちと食べる

食べていたら、多少まし

甘さも控えめでそとはふわふわだけど

中はスポンジではなくクッキー生地で

固くてびっくり(;^ω^)

思っていた中身と違っていてギャップに

驚いた(;^ω^)

 

お互い味見をしつつ食べ終わり

今度は、晩御飯づくりと

旦那の持ち帰りサラダバージョンも

作っていく。。。

大根サラダ、レンコンサラダ、キャベツサラダ

ほうれん草とえのきのナムル

副菜追加は、ご自由に。。。

 

それにしてもこの体調

なんだろう、吐き気と血の気が引く感じ

がずっと続く。。。恐怖感

 

コロナのぶり返しか

生理前なのか

生理前といいつつ

全然予定通りにはじまらない

コロナ後最初の生理だからか?

コロナでホルモンバランスを崩したのか?

 

それにしても、発作を輪にかけた感じで

非常に体調が悪い

発作なのか?ほかの病気なのか?

リーゼ飲んでいいのか?

 

本当にわからないし

リーゼ飲んだら動けなくなりそうで飲めなくて

 

まだ、この旦那への持ち帰りを

ジップロックに入れる作業をしないといけないから

動かないといけないしリーゼ飲めない

 

子供たちは、晩御飯を食べて

旦那が送ってくれて二人とも塾へ

 

上の子は、受験と学年末テストが

終わったので、中学の総復習をさせてもらってる

自分ではしないので(-_-;)

 

下の子は、個別指導塾の体験が

2月分に伸びたので、その体験へ

集団授業の体験は満了なので

入塾テストを予約してる

 

晩御飯、私も何とか半分ぐらい

押し込むように食べて

コロナの時も、熱ではなく胃腸に来たので

胃腸に来やすいタイプなのか

 

晩御飯後、またもや、吐き気とぞわぞわ

と発作前みたいな恐怖感が落ち着かない

 

でも、子供たちが塾に行ってる間に

せっせと、旦那のお持ち帰りの

ジップロックに詰め込んでいく

今回は17日分ぐらいになったかな

あの一人暮らしの小さな冷凍庫に

入るんだろうか?

 

それにしても、旦那が月1回帰ってきて来た

時ぐらい出かけたいんですけどね

 

まぁ、こんな体調で出かけられるわけもなく

会話する元気もなく

恐怖感もひどいまま

 

コロナの後遺症だとしたら

続くのだろうか

病院行こうか

まずはりーゼ飲んでみてから

それでも治らなかったらにしようか

 

こんなにひどい1日は

今までなかったので怖すぎる