524日目『コアガンダム&マーズフォーユニット素組みレポ!』 | 夏陽りんこオフィシャルブログ「NATSU BIBIBI」Powered by Ameba

こんにちは☀️.°


はじめましての方もそうじゃない方もブログのぞいてくれてありがとうございます🙇‍♀️
塗装レポはしたことあったものの、素組みレポは初めてなので、楽しんで書いていきたいと思います☺️


では早速いってみよ✨



私が今回素組みしたのは…

ガンプラ1/144 コアガンダム(リアルタイプカラー)&マーズフォーユニット



どのガンプラにも思うけどパケ絵(というのかは不明ですが、、)かっこいいですよね。
だから箱捨てられなくなっておうちの床面積どんどんなくなる。






ランナー取り出してみると、、す、すくなーい!!!!
ドッキングなどあるもんだから、てっきりもっと多いものかと思ってました。
もはや勝ったも同然ですね(なにに)





前半組み立てもなんなく。3.40分ほど。
頭を置くと急に命宿ったみたいな感覚になるのわかる人多いはず。
命宿しました。


レッツ下半身!(言い方)



特にわたしこの足と足首つくるの大好きでぇぇ!
可動もスムーズで本当にすばらしい。
今作ってるのはコアガンダム部分なのでパーツはあまり多くなくするする作れます。


↓↓↓可動動画↓↓↓



すばらしい!!!


そしてするんするんとあっという間にコアガンダム完成(全然レポできてない)



サイズ感が赤ちゃん👶💗
命宿ってるんで眼鏡で遊んでました🥰🥰
産まれてきてくれてありがとう、、産みの苦しみはなんと1時間ほど!安産!!



そしていよいよマーズフォーユニット、、ごくり、、(大袈裟)


レポすると意気込んでたのに途中経過まったく写真してませんでした。まじ夢中!(くず)




産み出されて間もないのにパーツを持つ手伝いをしてくれるコアガンダムちゃん。天才の極み。
お利口さん。我が子最高!!



そしてこちらも1時間ほどで完成✨
(3分クッキングのような進め方ですみません猛反省)





きゃー!!!かっこいい!!!!
パーツも全体的に大きめのが多かったので作りやすかったです🥰



思わず駆け寄るコアガンダムちゃん。
嬉しいね、、嬉しいねぇ、、😭😭💕💕



せっかくなのでかっこつけてもらいました。



マーズフォーユニットに歓喜してたのに、やっぱり自分が目立ちたい系コアガンダム。
スター性あるわぁ🤦‍♀️🤦‍♀️🤦‍♀️




武器ラインナップ!




サイズ感はこれ(わかりにくい)



では、いよいよ待ちに待ったドッキング🔥🔥



マーズフォーユニットから赤い部分をほぼ外します。
ドッキングできるようになってるからかするすると外れていきます。
でも折らないように慎重にはしましょうね🙌


そしてものの10分ほどで!こちら!!



ばばーーーーん!!!!!!!
きゃーーー‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦


かかかっこいいい!!!

なんだかバーニングガンダムを彷彿とさせるようなフォルムだな~と🔥🔥
マーズだしね🔥🔥




後ろ姿もご立派!!!





武器もってもご立派!!!!!




正直あのランナー数からこんなに楽しめるものが生み出されるとは衝撃でした!!
ガンプラ初心者の方でもする~っと組めるキットだし、ガンプラで遊ぶ醍醐味も味わえるキットじゃないかと思いました✨





かっこいいのに、我が家で産まれた子はどーも可愛くなっちゃうなぁ~
やっぱりメガネで遊んでました😆😆


コアガンダム(リアルカラー)&マーズフォーユニットの詳しいことはこちら!


さすがバンダイさん写真の撮り方が同じキットか?ってぐらいかっこいい!!
これを参考にしてください(おい)


その他楽天やYahoo、Amazonでも買えます!
ここから買ってもわたしになんの収益もないので載せませんが、これを読んでたら買いたくなる!載せて欲しい!の声が多かったらこれからリンク貼ることにします☺️☺️❣️


はーーんレポたのしい!
我が子自慢楽しい!!


今回はスミ入れもせず、バリ処理もあまりせずに、本当に切るだけ切って組んで行ったといったかんじですが、それでも完成度が高いし、組んだことない人も達成感すごいと思うので是非✨


初めての素組みレポどどどうだったでしょうか、、?
写真少なくてすいません。それが本当に反省、、。これってレポなのか?ってかんじですが、楽しいんだよ!!ってことを、私なりに伝えていけたらな、と思います💕


今度は何のキットにしようかなぁ~


ではでは、ここまで読んでくれてありがとうございました!!




夏陽りんこ