東京1位。 | 夏陽りんこオフィシャルブログ「NATSU BIBIBI」Powered by Ameba

何がって、わたしがです。


おしさしぶろぐ。元気にがんばってます。



マクドナルドが好きすぎてAJCCに出場して3回目。

東京1位とっちゃいました。



本名やから隠したよwwwww



AJCC→オールジャパンクルーコンテスト
マクドナルドクルーが6部門で競う大会です。
オーダーテイカー(いわゆるレジ)・ランナー(商品取り揃え)・イニシエイター(バンズ入れる人)・アッセンブラー(バーガー作る人)・ポテト・シフトマネジメント(統括係みたいな!)の6部門。
店舗で6人選ばれてのチーム戦。
6人1組で戦います。

店舗戦1位→新宿1位→東京1位。
3戦勝ちましたーーー!!!
去年は新宿1位、東京2位で悔し涙を流し、リベンジを誓って1年。
ほんまに自分なりにがんばって、東京1位なりました!!!

毎回お世話になってるシフトマネジメントの人は3年連続で一緒に出てる人で、全国大会も出てる人やねんけど、全然泣かないその人が、わたしの表彰式の時泣いてたのを見てわたしも泣いた。
それに表彰式すごくて、サプライズで親からの手紙読まれて泣いた。いつの間に…!!!

正直、ただのバイトやけど、なんでも1番っていいやん!!!
勝因は、80%のサジェスト(おすすめ)の成功、お客様コントロール力、スマイル力、雰囲気、なにをとってもぶっちぎりって言われました!!ひゅううーーーー!!うれしすぎる!!!!

でも、今回はチーム戦。
個人優勝も表彰されるんですが、次の関東大会に進めるのはチームだけ。
個人優勝の人がいてるチームが進める訳じゃないんです。

その結果。

うちの店は、進めませんでした。

もうむっちゃ泣いた。全国まで行きたかった。
そのシフトマネジメントの人のチームでどうしても全国に行きたかった。
もちろんシフトマネジメントの人もぶっちぎりに優勝。

でも行けないっていう結果。
いろんな審査基準があるんやけども、わたしの店の課題がすごい顕著にあらわれました。
むっちゃ悔しいけど、その分また成長できますよね。



ま、なんていうか、わたしマクドナルド大好きねん。

東京1位うれしいいーーーーー!!!!!




ふふふ。


でも本業もがんばるよ!!
今月は楽しみな収録があるのです。ふふふ
いろいろまた皆さんにお知らせできることできそうです。


あーマクドナルド大使とかなりたい。



って、今、明日オーディションの予定になった!!!!がんばろ!!!!

じゃーね!!!!




りーこ。