こんばんは~ごあいさつ

 

 

なんだか台風続きでこの頃嫌な感じですが

 

小学校の校外学習は無事に良い天気の中で

 

行われたので本当によかったです太陽

 

久々のお弁当は大好物ばかり入れたので

 

娘はすごく嬉しかったみたい・・こどもおにぎり☆

 

 

最近学校帰りにドングリ赤い実を拾って帰ってきますどんぐり

 

絵本でもを見つけていきましょうmomiji*

 

 

※今月は秋とハロウィーンの絵本を主に紹介します。

ジャック・オ・ランタン過去に紹介したハロウィーン絵本はこちら

 

 

book*『木の実とともだち -みつける・たべる・つくる-』読書中

(偕成社)

 

構成: 松岡 達英

 

絵と文: 下田 智美

 

 

ネットに“まるで図鑑のようで綺麗”と書いてあったので

 

娘がよく道端でを拾ってくるし、楽しそうと思い購入しましたクリ*

 

実際本を開いてみると、たしかに図鑑みたいでワクワクしますニコ顔

 

 

晴れた日、動物たちと木の実を探しに出掛けると、

 

森の中は秋でいっぱい。

 

たくさんの種類の色とりどりの実が集まった。

 

中には食べられるものもあったので、

 

早速みんなでお料理開始・・・・

 

 

というお話ですrabbit*

 

図鑑っぽい絵本ですが、一応ストーリーになっています本

 

女の子森の動物たちが仲良く元気に

 

木の実の種類(毒のある実も出ています)

 

面白い木の実料理のレシピ、木の実で作る遊び道具など

 

を紹介してくれます好き

 

 

この絵本は「しぜんとともだちになろう」というシリーズの中の

 

1冊で、ほかにはイチゴ、きのこ、海の生き物の本がありますいちご

 

この木の実の絵本は、本当に木の実がおいしそうだし、

 

それぞれの実の描き分けが上手特徴がわかりやすいですパレット

 

構成の松岡さんも、絵と文の下田さんも

 

自然を描くイラストレーターのようなので

 

見せ方がとても上手だなと感じます栗

 

 

レシピや遊び道具の紹介もちょっと漫画っぽい感じで

 

丁寧に説明してあってすごく楽しいですハート

 

私が特に気になったのは、

 

きざんだ木の実を入れて作る木の実のパンケーキ

 

ウサギやクマやイヌの形になる可愛いドングリ人形ですくま

 

あと、ドングリの展示箱も標本のようで素敵だなと思いますキラキラ

 

 

動物たちと本当に森を探検したような気分で

 

夕暮れのシーンはなんだかすごくホッとしますよ夕焼け

 

いろんな木の実が見つかる今の時期に

 

ぜひ読んでみてくださいね♪*

 

 

 

 

最近おいしかったおやつわぁいcafe+.

 

ウサギと猫のクリームパン(中のクリームの量がちょうどいい)po*

 

ブドウたっぷり!サツマイモおいしい!grape*

 

スタバのドーナツとプリンプリン