さきほど、脳神経内科を受診しました。


脳血栓治療のためのヘパリン注射を続けるかどうかの診断のための受診でした。


その時に聞かれたのが、札幌で脳梗塞を起こした時の血栓が飛んだ部位が何処か覚えていますかということ。


そういえば、血栓が飛んだということ以外、聞いていません。

もしかしたら説明を受けたのかもしれませんが、朦朧としていて覚えていないのかもしれません。


家族が身近にいなかったので、詳細な説明を聞く人もいなかったし。


脳梗塞による麻痺は残らなかったと思っていたのですが、右手と左手の握力が弱くなっていて、左腕をうまく動かせない(五十肩だと思っていました)のは、もしかしたら脳梗塞の影響なのかもと思い、聞いてみたら、右と左両方ですか?と聞かれ、「左手の握力が特に弱いです」と答えたら、脳梗塞の影響でしょうと言われました。


初めて言われました。


札幌にいた時は、何も言われませんでしたし、握力が弱くなっている自覚もありませんでした。

徐々に影響が出てきたということなんでしょうかね。


婦人科の子宮体がんの術後の経過はすこぶる順調なので、脳梗塞への影響は少ないと思われますが、現在の脳血栓の画像がないので、MRIを撮ることを婦人科へ提案しますということになりました。


ただし、MRI検査は予約がいっぱいで、通常でも2週間待ちになり、今回の入院中に撮ることはできないため外来検査になるとのこと。


その検査の結果によっては、ヘパリンの自己注射から血液をサラサラにする飲み薬へ変えるか、自己注射も飲み薬も必要ないかもしれないと診断するかもしれないとの事。


まだ、明日、循環器の受診があるので、退院後の治療方針の結論は出ていません。


明日、手話教室なんだけどなあ。今週も欠席だー。


なかなか退院できません。