先日の話
夜に髪の毛を乾かそうとしたら

え…
…???

ドライヤーがつかない
うんともすんとも言わない真顔

困った…
寒いし…

結局くるくるドライヤーの
よわーい熱風で時間をかけて乾かしました…

故障したであろうドライヤーは
購入して1年くらいアセアセ
今回は少し高めのを買ったので
さすがにショック。

ネットで調べたら
ドライヤーの寿命は3〜5年…

保証書をみてみたら
ナ…ナント
保証期間を5日ほど過ぎてる
……。

メーカーに問い合わせようとしましたが
土日はお休みだったので
購入したエディオンへにっこり

数日でも期限を過ぎてたら
保証はできません。
有料の修理になりますが
見積もりに1000円ほど頂きます
との回答…

まぁそうだよね…
と思いつつ

家の近くのエディオンに行く用事が
あったので
聞いてみると…

数日ですねー大丈夫ですよ
今日か明日持ってこれますか?
メーカーにはこちらから掛け合います
もちろん無料です

なぜ同じエディオンでこんなに対応が
違うのか…?

結局電気プラグの片方に
セロハンテープ?絵の具?のような
何かが付いてて爪でこすったら
剥がれたので
コンセント差してみたら
ブーンと付きました爆笑

あぁ壊れてなかったんだ
よかったキラキラ

と思いエディオンに再度電話をして
解決しましたびっくりマーク

保証期間といえど
数日はやってくれること
店員さんによって対応が大幅に違うこと

勉強なりましたにっこり

おばさんの知恵袋でしたびっくりマーク