ご覧いただきありがとうございます♥

アラサー主婦のりりなです。
都内アパートで

夫、私、息子の3人暮らし♪
 

家計管理をしながら

投資で資産形成したら

結婚5年目で

『家計の総資産3,000万円突破」

達成しました!


そんな我が家の

" お金を増やす生活 " を綴ります。

 

猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま



ぽってりフラワー【無料】家計簿フォーマット配布中


ぽってり苺インスタ:@kakemane

お金・投資について発信中!

 

オーナメントインスタ:@ririna_okane

楽天のお得情報発信♪

楽天経済圏気になる方は必見★

 

ふんわり風船星りりなの公式LINEはコチラ

家計簿無料配布、

新NISA完全攻略ガイドなど 

プレゼントしてるよ♪
 

 

 

↓りりな愛用♪ミニマル財布流れ星

 

 
↓暑い時期のお弁当箱に!食品用アルコールは楽天がお得キラキラ
 
 

 

 

新NISAの前にやってほしいこと

新NISAの前にやってほしいこと、それは・・・。

「生活防衛資金」を貯めること!

 

「早くお金に働いてもらいたい」「早く資産を増やしたい」こういう気持ちは、とってもわかる…笑い泣き

 

でも、資産形成をしていく上で土台となる「生活防衛資金」がない状態で始めると、投資を続けることが難しくなります。

 

生活を圧迫させず、かつ投資を長く続けるためにも、まず生活防衛資金を貯めるところから始めてみましょう!

 

 

生活防衛資金って何?

生活防衛費とは、

  • 病気
  • 失業
  • 災害

これらのリスクに備えてあらかじめ貯めておくべきお金のこと。

 

老後資金や教育資金とは「別」で、例えば「来月から収入がなくなる…」というような緊急時にも生活していける資金を用意しておく、というイメージですね!

 

 

生活防衛資金を貯めるために

 

貯める金額を知るために、まずは1ヶ月の生活費を把握しましょう!

 

その上で、「何ヶ月分貯めておけば安心できるのか」自分の性格や環境を考えて決める。

 

一般的な目安はあるけど、必要な額=自分が安心できる分の生活費だよ流れ星

 

 

私は生活費の12ヶ月分を貯めているよ〜

 

心配性っていうのもあるけど、私は生活費の12ヶ月分を確保した上で投資をしています虹

 

今、会社員の人であれば仕事を辞めたときは失業手当がもらえるはず。

 

 

失業手当をもらいつつ再就職先を探すことが前提なら、12ヶ月分あれば安心できるかなと思います立ち上がる

 

 

自分軸で考えよう

 

将来に向けて資産を増やすためには、マイナスを経験しながらも長期で運用をすることが大切。

 

どれくらいの貯金があれば、元本割れを経験しても続けていけるのかを考えて生活防衛費を貯める計画を立てられるのがベストですねっよだれ

 

 

 

 

\ また来てね /

 

りりなの運営メディアを

以下にまとめています♪

 

『主婦のお金と投資』をテーマに

発信していますので、

ぜひ遊びに来てください★

 

\ ともだち追加 /

 家計簿を無料配布

新NISA攻略ガイド 

などなど、お得な情報プレゼント中!

 

 

\ フォロワーさん27万人 /

 

\ フォロワーさん2万人 /

 

\ 登録者数4.9万人 /

 

\ カケマネ 初心者向けのお金の話 /

 

\ りりな本