ご覧いただきありがとうございます♥

アラサー主婦のりりなです。
都内アパートで

夫、私、息子の3人暮らし♪
 

家計管理をしながら

投資で資産形成したら

結婚5年目で

『家計の総資産3,000万円突破」

達成しました!


そんな我が家の

" お金を増やす生活 " を綴ります。

 

猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま



ぽってりフラワー【無料】家計簿フォーマット配布中


ぽってり苺インスタ:@kakemane

お金・投資について発信中!

 

オーナメントインスタ:@ririna_okane

楽天のお得情報発信♪

楽天経済圏気になる方は必見★

 

ふんわり風船星りりなの公式LINEはコチラ

家計簿無料配布、

新NISA完全攻略ガイドなど 

プレゼントしてるよ♪
 

 

 

念願だった株主優待焼肉行ってきたよ〜!

 
テレビの特集で見てから、ずっと気になってた焼肉きんぐ。
 
やっと行ってきました〜〜!!人生初!!虹

 

 

一人前のお肉が少量で、メニューにあるものを頼み放題なので…

 

いろんなお肉をたくさん食べれてとにかく大満足おねがいキラキラ

 

子どもの好きそうなメニューもあって、息子も飽きずに楽しく食事できました指差し

 

最近増えてるけど、注文がタッチパネル方式なのが子連れには地味にありがたい笑い泣き子どもから目を離さずにいられるからねキラキラ

 

 

 

優待券を2名義分使用音符

 

 

去年、株式が分割されて安くなったタイミングで私&夫の2名義分買ってました!

 

私が買った時から、株価が倍くらいになっていてよだれ

 

含み益もがっつり&1年に2回の優待でホクホクですニコニコ

 

業績も良くて、今回行ったお店も大混雑だった!!

 

優待はいくら分もらえるの?

1名義あたり、

100株保有で3,500円分のお食事券が年2回もらえます!

 

なので我が家の場合は

 

  • 妻:3,500円×年2回=7,000円分
  • 夫:3,500円×年2回=7,000円分
 
夫婦合わせて、年間14,000円分のお食事券が貰えるイメージです指差し音符

 

 

 
焼肉きんぐ以外にも使えるし、長く持ちたいな〜って思っている銘柄ですナイフとフォーク
 

\ また来てね /

 

りりなの運営メディアを

以下にまとめています♪

 

『主婦のお金と投資』をテーマに

発信していますので、

ぜひ遊びに来てください★

 

\ ともだち追加 /

 家計簿を無料配布

新NISA攻略ガイド 

などなど、お得な情報プレゼント中!

 

 

\ フォロワーさん25万人 /

 

\ フォロワーさん1.9万人 /

 

\ 登録者数4.2万人 /

 

\ カケマネ 初心者向けのお金の話 /

 

\ りりな本